※pixivでのタグ使用は“藤内”が主流。
プロフィール
概要
忍術学園三年は組の生徒。初登場は原作第36巻、アニメ16期27話。
性格は至って真面目で、自主トレや予習を進んで行っている上に復習も欠かさない。
一人称は「俺」(目上の人に対しては僕、また独り言を言うときにも「僕」と言う時がある)。
人物
アニメと原作では少し異なる人物。原作ではアニメほど極端な予習好きではなく、真面目として受け入れられる程度のもの。内容も授業、勉強、忍術に関わるものに限られている。
アニメでは予習や自主トレは授業や勉強に関する事だけではなく、
- 山登りや魚釣りなどの遊びに関する予習
- 謝罪や人の相談にのる予習
- 将来パパになった時の予習
…など様々な予習を行う。
鶴町伏木蔵によると「予習復習の鬼」と呼ばれているらしい。
三年生が集まった際は率先して場を取り仕切ったり、質問を行うなどリーダーシップを披露する事が多い。
予習の効果は伊達でなく、手裏剣はクラス1位になったこともある他、作法委員長の立花仙蔵や土井先生からも一定の評価を得ている。
アニメ初期は自主トレ、予習と称して学園のあちこちを破壊したり、周りの人の事を考えずに暴走したり、高圧的な所が見られるなど自己中心的な所が目立ったが、次第になりを潜め、現在は本来の朗らかで優しい所が多くなっている。
作兵衛から借りた手裏剣を川西左近に渡した事を忘れてしまったりするなど、うっかり屋な一面もある(19期24話『消えた手裏剣の段』)。
優しく後輩思いであり、きり丸のバイトを手伝ったり、21期50話『伝七のあせりの段』で伝七、24期21話『乗り越え槍の追試の段』で兵太夫の悩みを聞き、解決した事もある。
24期37話『魔界之先生のお礼の段』で魔界之先生の出店を手伝った際は、見事なヴァイオリン演奏を披露した。
三年生では神崎左門と同じ様に、上級生にも注意や指摘が出来る人物。
一年は組のメンツに懐かれており、それが原因で勉強が出来なかったり、委員会の先輩後輩に振り回されたり、同級生の方向音痴コンビに巻き込まれたりと、案外巻き込まれ不運な所が見られる。
保健委員とクラスメイトで、更にはは組であるなどあの人と同じ所が多いからかもしれない。
容姿
跳ね上がった前髪が特徴。髪の毛はアニメでは藍色。私服は赤の長袴に上は藤色に陰陽模様がついたもの。
富松作兵衛にどことなく容姿が似ていて見分けがつかないのは、忍たまハマりたてあるある(更に作兵衛はアニメでは茶髪だが、原作では黒髪である)。
なお、27期19話『危険な予習?の段』と29期『三年生のピクニックの段』では、藤内と瓜二つの“キノコ裏々山にある城の若殿様”が登場しており、彼の影武者になって助けた事がある。
28期61話『浦風藤内のおつかいの段』では、イメージではあるが女装を披露した事もある。
余談
苗字は尼崎市の『浦風小学校』、名前は甲賀忍者・“山中藤内”が由来。
関連イラスト
関連タグ