ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

作法委員会

さほういいんかい

漫画『落第忍者乱太郎』およびアニメ『忍たま乱太郎』に登場する忍術学園の委員会活動のひとつ。
目次 [非表示]

概要編集

落第忍者乱太郎』および『忍たま乱太郎』に登場する忍術学園の委員会のひとつ。

首実検に必要なフィギュア等の過激な物を取り扱うことから、度胸のある生徒でなければ勤まらないと言われている。 ここで言う作法は、戦で討ち取った首の持ち方や潜入時の為に必要な城の宴席での振る舞いなど。


現在のメンバーは妨害工作に秀でた曲者揃いとされている。とりわけ綾部と兵太夫は穴掘りとカラクリという普段は周囲から迷惑がられ持て余し気味の才能をいかんなく発揮しており、委員長の立花から一目置かれている。一方で曲者揃いゆえに委員会の中では珍しく委員個人の主張が優先される傾向がある(他の委員会の大半が委員長によるワンマン組織)。1年生コンビすら気が向かない委員長命令であれば従わない場面があり、顧問の斜堂先生だけが気が乗らない彼らを強制的に動かせる。


アニメ12期1-2話において「作法委員会が新しくできた」という内容のセリフがあり、その後は特に触れられてはいないが、乱太郎たちが入学した年の新設の委員会だという公式設定がある。


メンバー編集

委員編集


ろ組の生徒が在籍していないが、顧問はろ組の教師である。


顧問編集


余談編集

二次創作ではよく六年間通して同じ委員会という設定の作品があるが委員会活動は固定のものではなく、変わる場合がある。24巻で乱太郎、きり丸は用具委員、しんべヱは図書委員、喜三太が保健委員だった、51巻など。また、新設の作法委員会に関しては昔からあったという内容で作られている作品が多数見受けられる。



関連イラスト編集

忍たままとめ2作法委員会


コンビ・グループタグ編集

コンビ・グループ
作法AB型コンビ立花仙蔵綾部喜八郎
作法山羊座組立花仙蔵浦風藤内
作法亻組立花仙蔵黒門伝七
作法花と笹コンビ立花仙蔵笹山兵太夫
穴掘りと予習綾部喜八郎浦風藤内
作法数字組綾部喜八郎黒門伝七
トラパーズ綾部喜八郎笹山兵太夫
作法は組浦風藤内笹山兵太夫
作法一年黒門伝七笹山兵太夫
作法い組立花仙蔵綾部喜八郎黒門伝七
作法下級生浦風藤内黒門伝七笹山兵太夫

関連タグ編集

落第忍者乱太郎 忍たま乱太郎

作法委員 これはいい作法委員会

食満留三郎委員長改選編において、作法委員会委員長になった事がある。


関連記事

親記事

忍たま委員会リンク にんたまいいんかいりんく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11597309

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました