※pixivでのタグ使用は“与四郎”が主流。
プロフィール
年齢 | 15歳 |
---|---|
血液型 | A型 |
星座 | 山羊座 |
CV | 私市淳 |
概要
『風魔流忍術学校』の六年生。原作では第39巻、アニメ版では17期から初登場。また、原作裏表紙には第45巻に描かれている。
アニメ版初登場時の忍装束の色は赤だったが、第18期から仁之進・山野と同じ灰色に修正された。
人物
後輩の喜三太には大変親しまれており、面倒見の良い優しい先輩。
優しく礼儀正しい性格ではあるが常に任務の際は冷静で、風魔流忍術学校の中でも優秀な忍たまであり、山野の右腕としても活躍している。
きり丸に「何語?」と言われるほど普段の喋り言葉は訛っている。
しかし本人曰く「訛らなきゃ話せない、というのでは忍者など務まるものか」との事で、訛って話しているのが本性なのか定かではない。
ちなみに担当声優の私市淳は、アニメ放送30年記念におけるコメントにて、「神奈川弁というどういうアクセントかいまいちわからないままにポイ人のをなんとなく真似て僕流に変えてやってしまいました」と語っている。
容姿
容姿は忍術学園の六年生で喜三太が所属する用具委員会の委員長・食満留三郎にそっくり。そこ、作者の描き分けの問題とか言わない。喜三太が留三郎に懐いているのもそんな理由かも知れない。
原作45巻及び18期8話『夜明けの抜け忍』では、喜八郎に「方言キャラで差をつけようとわざと訛っていたのだと思っていた」と言われた。
28期32話『決闘の約束の段』では、文次郎と決闘の約束したものの風邪をひいた留三郎の替わりに、与四郎が留三郎になりきった事があった。
X(旧Twitter)にて、期間限定で発売された『忍たま乱太郎ホログラム缶バッジ第3弾ガチャメイト』のお知らせでは、留三郎と間違えて留三郎に変装した与四郎のものが使われるという珍事が起きた(参照)。
余談
- 2011年にアニメ公式サイトで行われた人気投票『初春の陣』では、その他グループで第3位にランクインした。
関連イラスト
関連タグ