ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:kawaguti
編集内容:ヒロシとヒロミを追加

概要

ヒロヒロ探偵団は実際にあった事件や事故の話、体験談や実際にあった実態などを漫画形式で動画を上げている漫画動画チャンネルである。

内容は主に実際にあったお話を中心に多く出している。また、一般からも実際にあった事件や体験談を募集している。

基本的には18:15〜30に動画を上げている。当初は本業の仕事が忙しく、配信が飛び飛びとなっていた。

誕生するきっかけは高校時代の同級生、ヒロシとヤスが仕事終わり見ていたかつて漫画動画を上げていたフェルミ研究所影響によりヒロシとヤスが視聴者に役立つ動画で仕事終わりでも楽しみにしたい、フェルミ研究所のような動画を作りたいと思いヒロヒロ探偵団が始まりである。

参考でフェルミ研究所やそれ以外でもヒューマンバグ大学マニマニピーポーなどの有名漫画動画を参考にしたり、一視聴者でもあった。また、フェルミ研究所が休止発表際は敬意をこめて感謝の動画を上げていた。(注意・フェルミ姉妹チャンネルのフェルミ漫画大学は現在も続いている)

2021年10月31日にて姉妹チャンネル、ヒロヒロ大学院が開設された。

よく登場するキャラクター

モシコ

モシコシリーズに登場する女性キャラクター。2021年11月の動画、「もしも税金がない世界になったらどうなるのか?」から初登場。ヒロヒロ探偵団始まって以降、初のレギュラキャラーになる。

普段は探偵服を着てケータリングカーで各地域に回り、そこで依頼者がもしもと気になった依頼を受ける仕事をしている。ケータリングカーにヒロヒロ探偵団表記しているので関係者だと思われる。

仕事内容は依頼を受けた時は依頼者がもしもの思った世界に異世界移転して調査を行う。調査はモシコ自ら体験し、調査結果を依頼者に伝えるのが仕事である。ちなみに異世界転生した時は元の世界と時間列が異なっており、異世界では長く調査をしているが元の世界では1分や2分しか変わらない。依頼料は不明だが2021年12月の動画「もし人工授精師になるとどうなるのか?」の際では無料と言っている発言があるt無料だと思われる。

モシコには能力を持っており、異世界転生が基本だが作品によってはその状況にあった能力がある。異世界移動の時は光が出て移動する。持ち物は一眼レフと異世界マスターガンを持っている。年齢は不明。

ヒロシ

ヒロヒロ探偵団の男性キャラクター。ストーリー上の参考代理キャラ。

レギュラーキャラと思われているが公式的にはレギュラーキャラ扱いではない。

ヒロミ

ヒロヒロ探偵団の女性キャラクター。ストーリー上の参考代理キャラ。

ヒロシと同じくレギュラーキャラではない。

作画・脚本

作画は当初はヒロシとヤスが作画していたが近頃では作画を発注や依頼している。

脚本はヒロシとヤスが自ら脚本をすることもあれば一般募集した事件や体験談から参考に脚本を作ることもある。

加筆修正のお願い

この記事は書きかけの記事です。追記・修正をお願いいたします。

参考動画

関連記事

親記事

編集者:kawaguti
編集内容:ヒロシとヒロミを追加