ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:田口田
編集内容:新規記事投稿

RPG『ジルオール』の登場人物。『トリニティ ジルオール ゼロ』にも登場している。

基本的にフゴーとフゴー夫人と執事ダイダロの3人セットで行動している。

概要

フゴー

年齢47歳
誕生日2月6日
身長161cm
異名・地位飽くなき収集王

バイアシオン一の財力を誇るホテル王。義賊で冒険者ギルドの基礎を作ったとされるストラ=フゴーの子孫。

自由都市リベルダムに美術館をもっており、世界中の美術品や骨董品を集めている。リベルダム陥落後は、ロセンに移る。

アンティノやロティとは商売敵で政治的ライバルであるが、敬意をもって接している。

多くの人間はフゴーの経済力の前に屈しているが、唯一ヒルダリア率いるワッシャー海賊のみが、フゴーに対して明確に対立姿勢を示している。

他のキャラと違い、4頭身でお人形のような体型をしている。

フゴー夫人

年齢46歳
誕生日2月17日
身長161cm
異名・地位飽くなき収集王の妻

妻は夫同様の体型をしており、夫の言うことに「ほーっほっほっほっ、そーですわねー」と追従するばかり。彼女に話しかけても、結局フゴーに話が振られてしまうので同じ結果になる。

フゴーが言うには夫婦は一心同体らしい。

ちなみに夫妻の馴れ初め話を聞いた者はその恐ろしさに皆気絶してしまうという。

ダイダロ

年齢40歳
誕生日10月10日
身長224cm
異名・地位フゴー家の執事

フゴー家執事兼ボディガードを務める壮年のボルダン族。

かつては闘技場で鳴らした強者。屈強さと知性を併せ持つナイスミドル。

平均寿命が35歳のボルダンとしては高齢にあたるが見た目は若い。

鑑定家で、査定で見せたアイテムの価値によって台詞が変化し、高ければ高いほど興奮した口調になる。素手で戦うからか、愛用の装備品・武器の買取価格が低い傾向にある。

余談

フゴーに宝物を7個以上売却すると専用エンディングが見れる。

主人公の名声が上がると屋敷に招待され、手持ちの貴重品を売る事ができる。

フゴーに3個以上売却し、リューガの変後タルテュバの救済をすると、ストラ=フゴーの短剣「ストラスエッジ」を譲るに相応しい人間か見極めるべく、フゴー夫妻&ダイダロが戦いを挑んでくる(ゴブゴブ団EDの為には彼等にこの役目を譲る必要がある)。ストラスエッジ入手後は、フゴーにアイテムを売却する事が出来なくなるので注意。

ちなみに妻は二刀流の使い手でもある。

関連タグ

ジルオール

関連記事

親記事

編集者:田口田
編集内容:新規記事投稿