ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

note株式会社が運営するブログ的なWEBサイト。

初期はメキシコの荒野に例えられたがいつの間にかかなりメジャーなコンテンツになった。

2022年12月21日に東証グロース市場に上場

特徴

  1. 記事を「スキ」にできる。
  2. 単体では拡散性が弱い。
  3. ストック型SNSといわれ、過去の記事が貯まっていき、過去記事も検索される。
  4. 記事は、一度書いたら継続的にgoogleYahoo!などの検索エンジンからのアクセスが見込める。
  5. 文字数制限がない上、長文が書ける。
  6. 炎上する可能性が低い。
  7. アクティブユーザー数1000万人。
  8. ユーザー年齢層は20代~40代が多い。
  9. ポジティブ発言、反応が出やすいし、温かい。
  10. 有料化/マネタイズして稼ぐことも可能。

IPアドレス漏洩問題

2020年8月14日、noteの記事投稿者のIPアドレスが外部から閲覧できてしまう不具合が発覚した。

後にnoteの脆弱性は改善されたが、この一件でとあるVTuberの活動に大きな影響を及ぼすこととなった。

詳しくはドルアンec騒動を参照。

関連記事

親記事