ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:めろん
編集内容:ステータスを編集、ジェムを追加
目次
ページ先頭
  • 1 ▼特徴
  • 2 ▼キャラクター
  • 2.1 フラン・ペンドール(CV:早見沙織)
  • 2.2 ランスローナ・ベオウルフ(CV:田中敦子)
  • 2.3 ピーネ(CV:沼倉愛美)
  • 2.4 ルル(CV:田村ゆかり)
  • 2.5 カッスル・グロンダイク (CV:新垣樽助)
  • 2.6 レゼルム・ランティール(CV:遠野志貴)
  • 2.7 プロメス (CV:趙 秋奈)
  • 2.8 ククレ (CV:田村マミ)
  • 3 ▼クラススキル
  • 3.1 デモンゲイザー
  • 3.2 ファイター
  • 3.3 パラディン
  • 3.4 サムライ
  • 3.5 ウィザード
  • 3.6 ヒーラー
  • 3.7 レンジャー
  • 3.8 アサシン
  • 4 ▼ステータス
  • 5 ▼種族
  • 5.1 ヒューマン
  • 5.2 エルフ
  • 5.3 ドワーフ
  • 5.4 ミグミィ
  • 5.5 ネイ
  • 6 ▼デモン
  • 6.1 コメット
  • 6.2 マルス
  • 6.3 クロノス
  • 6.4 ネプトゥヌス
  • 6.5 ヘルメス
  • 6.6 アストロ
  • 6.7 ユピテル
  • 6.8 ヴィーナス
  • 6.9 ウラヌス
  • 6.10 プルト
  • 7 ▼システム
  • 7.1 オートパイロット
  • 7.2 ゲイザーメモ
  • 7.3 トレジャーハンティングサークル
  • 8 ジェム
  • 9 神器
  • 10 宝の地図
  • 10.1 星の力→コメット
  • 10.2 竜人の力→マルス
  • 10.3 鉄人の力→クロノス
  • 10.4 翼人の力→ヘルメス
  • 10.5 人魚の力→ネプトゥヌス
  • 10.6 鬼女の力→ユピテル
  • 10.7 黄金の力→ヴィーナス
  • 10.8 魔人の力→アストロ
  • 10.9 天使の力→ウラヌス
  • 10.10 悪魔の力→プルト
  • 11 ▼竜姫亭
  • 11.1 エントランス
  • 11.2 大広間
  • 11.3 浴場
  • 11.4 地下室
  • 11.5 自室
  • 11.6 仲間の部屋
  • 11.7 管理人室
  • 11.8 ローナの部屋
  • 11.9 道具屋
  • 11.10 武器屋
  • 12 ▼概要(ゲームメーカー)
  • 13 ▼関連タグ
  • デモンゲイズ

    でもんげいず

    『デモンゲイズ』(DEMON GAZE)は、角川ゲームスより2013年1月24日に発売された PlayStation®Vita用ファンタジー・ダンジョンRPG。

    ▼デモンゲイズ

    機種PlayStation Vita
    ジャンルファンタジー・ダンジョンRPG
    発売日2013年1月24日
    価格PS Vitaカード版 6,090円(税込)、ダウンロード版 5,040円(税込)
    販売株式会社角川ゲームス
    開発株式会社エクスペリエンス
    CEROC
    公式サイトhttp://demongaze.jp/

    ▼特徴

    • オードドックスな3DダンジョンRPG
    • PSPで発売した『円卓の生徒 The Eternal Legend』と同じ世界、また数百年後の物語を描いた作品
    • キャラクター-見た目の選択が可能(主人公はデモンゲイザー、男性で固定だが、見た目やボイス、名前は変更可能)
    • ボイス-男性30種類、女性30種類の中から選択出来る
    • LiaによるVOCALOID 3専用の歌声ライブラリ「IA -ARIA ON THE PLANETES-」を

    採用している。(テーマ曲「翔ける瞳」)

    ▼キャラクター

    フラン・ペンドール(CV:早見沙織)

    宿酒場「竜姫亭」のうら若き女主人。荒くれ者集う竜姫亭を切り盛りしながら人知れぬ使命を全うしようとしている。

    ランスローナ・ベオウルフ(CV:田中敦子)

    引退した元ナンバー1賞金稼ぎ。主人公に似た「邪眼」の持ち主でもある。何かと主人公を気にかけ面倒を見てくれる。

    ピーネ(CV:沼倉愛美)

    竜姫亭に住み込み働くネイ族の少女。いつも元気にドタバタと駆け巡っては要らぬ噂話に耳を傾けている。

    ルル(CV:田村ゆかり)

    賞金稼ぎのルゥ・ルナーク、通称ルル。竜姫亭の住人だが、ケンカっ早く、謎の多い人物。

    カッスル・グロンダイク (CV:新垣樽助)

    竜姫亭で武器屋を営む青年。賞金稼ぎ達を相手に商売をしながら、この地に隠された財宝を探している。

    レゼルム・ランティール(CV:遠野志貴)

    竜姫亭で道具屋を営むエルフ族の青年。偉大な祖父を敬愛し、そうあろうと願うもお調子者の性分からかトラブルをよく招く。

    プロメス (CV:趙 秋奈)

    竜姫亭で葬儀屋を営む謎の少女。その言動は謎が多く、真意は掴みづらい。傷つき倒れた者を復活させる秘術を嗜む。

    ククレ (CV:田村マミ)

    スタイリストを名乗るミグミィ族の青年。竜姫亭の脱衣所で美容院を営んでいる。彼の手に掛かれば姿形は自由自在。

    ▼クラススキル

    デモンゲイザー

    ”デモン”をとらえる瞳、”魔眼(デモンゲイズ)”の所持者。”デモン”を倒し、瞳に魂を捕らえ、鍵へと変化させることで、使役が可能になる。この地に存在する全ての”デモン”を討伐することで、物語は新たな局面を迎える。

    テラベイン敵1体に3回の連続攻撃/集中が必要
    ダブルスロットデモンスロットの数が2つになる
    ゲイザーハート瞳に宿る神秘の力でデモンゲージを回復
    デモンレイジオープン中のデモンを正気を保ったまま暴走させる
    マーズベイン敵1体に4回の連続攻撃/集中が必要
    トリプルスロットデモンスロットの数が3つになる
    アストロフォース装備している武器の射程が無制限になる
    ユピテルベイン敵1体に5回の連続攻撃/集中が必要

    ファイター

    前衛での近接戦を得意とする生粋の戦士。強力な武器を扱い、瞬間破壊力は最強。

    反撃敵から攻撃を受けた時に一定確率で反撃
    ラッシュアタック敵1列の不特定対象に3回攻撃/集中が必要
    ファイナルガッツ戦闘不能になっても稀にHP1で踏み留まる
    ワイルドスイング命中し難いが当たれば敵に大打撃
    レイジングヒット敵1列の不特定対象に5回攻撃/集中が必要
    サイクロン敵1列の不特定対象に7回攻撃/集中が必要

    パラディン

    主に前衛で仲間たちを守るティフェンダー。重装備で身を固めれば、鉄壁の盾となる。

    デバインボディ一定レベル毎に防御に上昇ボーナス
    フロントガード一定確率で後列の仲間をかばう
    ホーリーチャージ敵1体の防御を無視した攻撃/不死に有効
    ディボーション敵の攻撃を自分に引き付ける/回避が上昇
    ホーリーガード敵からの麻痺、致命攻撃を絶対防御
    プロヴィデンス敵1体の防御を無視した攻撃/自身の防御0

    サムライ

    前衛としては軽装のスピードファイター。一撃必殺の剣を操り、敵の群れをなぎ倒す。

    二刀流弓以外の片手武器を二刀流できる
    斬り込み壱敵1列に範囲攻撃/攻撃が若干低下
    斬り込み弐敵2列に範囲攻撃/攻撃が低下
    修羅表式敵の反撃を回避する限りレベルに応じた回数の連続攻撃
    斬り込み参敵3列に範囲攻撃/攻撃が大幅低下
    修羅裏式敵か自分のどちらかが倒れるまでレベルに応じた回数の連続攻撃

    ウィザード

    攻撃や戦闘補助の魔法に長けた魔術師。非力なため、近接戦には向かない後衛。

    マジックウェポン対象者の装備する武器に「対精霊」の種別特性を付与
    ウィザーボルト体内に溜まった魔力を放出して攻撃
    ブーストマジック次に唱える魔法の効果を強化/集中が必要
    マジックエンハンスウィザードの魔法効果を強化
    ファストキャスト同じスペルを2回連続で使用

    ヒーラー

    傷ついた仲間を魔法で癒す回復の要。非力なため、近接戦には向かない後衛。

    ホーリーウェポン対象者の装備する武器に「対不死」の種別特性を付与
    マナ回復I迷宮内を歩く事でMPが回復
    ホーリーシールド敵の攻撃から仲間を守る障壁を作る
    ヒールエンハンスヒーラーの魔法効果を強化
    マナコンバート自分のMPを他のメンバーと交換
    マナ回復II戦闘中に一定ターン数でMPが回復

    レンジャー

    弓による遠距離攻撃ができる中衛クラス。火力は前衛に劣るが、命中は随一。

    スナイプ弓による強力な一撃/敵の回避スキル無効
    狩人の目攻撃対象の敵の選択時に現在の敵HPがわかる
    ピアース弓による攻撃時に一定確率で攻撃が貫通
    バリスタショット敵1列の不特定対象に3回攻撃
    トゥルースナイプピアースが必ず発動する必中のスナイプ

    アサシン

    敵をかく乱して戦う上級者向けのクラス。盾役、敵の足止め、暗殺など能力は多彩。

    シャドーステップ一定レベル毎に回避に上昇ボーナス
    キラーエッジ一定確率で攻撃回数+1の致命攻撃が発動
    スニークアタック命中率の高い隠密攻撃
    ミラージュ1ターンの間、回避力の高い幻影を作って敵の攻撃から仲間を守る
    パリィ一定確率で攻撃を受け流す
    クロスフィックス発動ターンと次ターンの間敵の動きを封じる
    シャドーアサルト隠れ続けるほど威力を増す必中の攻撃

    ▼ステータス

    初期値+20までが初期限界

    STR(筋力)物理攻撃力に影響
    INT(知力)攻撃系属性魔法の攻撃力に影響
    MYS(信仰)回復系魔法や「癒しの杖」等アイテムの使用時、回復量に影響
    VIT(体力)最大HP、防御値に影響
    AGI(敏捷性)戦闘時の行動順、物理攻撃の命中率、回避率、二刀流時のサブ武器の攻撃力に影響
    LUC(運)状態異常の成功判定、確率判定があるスキル、無属性魔法の攻撃力に影響

    ▼種族

    ヒューマン

    平均的な能力を持つ一般的な種族。特化はないが、どんなクラスもこなせる。

    STR(筋力)INT(知力)MYS(信仰)VIT(体力)AGI(敏捷性)LUC(運)
    999999

    エルフ

    自然と生きる容姿端麗な種族。若干非力だが、知性が高く魔術が得意。

    STR(筋力)INT(知力)MYS(信仰)VIT(体力)AGI(敏捷性)LUC(運)
    7139788

    ドワーフ

    力と体力が自慢の屈強な種族。攻めてよし、守ってよしの生来の戦士。

    STR(筋力)INT(知力)MYS(信仰)VIT(体力)AGI(敏捷性)LUC(運)
    13581367

    ミグミィ

    神秘の力と素早さを備えた小人族。非力だが、癒しの力では誰にも負けない。

    STR(筋力)INT(知力)MYS(信仰)VIT(体力)AGI(敏捷性)LUC(運)
    661361110

    ネイ

    異国からやってきた猫のような獣人族。素早い戦いが得意だが、魔法は苦手。

    STR(筋力)INT(知力)MYS(信仰)VIT(体力)AGI(敏捷性)LUC(運)
    9769129

    ▼デモン

    迷宮に潜む「半機械生命体」。

    コメット

    主人公が戦う最初のデモン。星を司る魔法少女で、暴走すると狼少女になる。空間や魔力を操る力を持ち、仲間になると、主に探索を助ける能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:狂犬☆少女(Meteor Wolf)

    トゥインクル扉が隠された壁を光らせる
    フラッシュ激しい閃光を放って戦闘から脱出する
    星の加護武具以外のお宝の入手率を上昇させる

    マルス

    炎に包まれる城下を徘徊する、竜人の姿をしたデモン。街を火の海にした張本人で、非常に好戦的な性格。賞金稼ぎたちを相手に日夜戦いを楽しんでいる。仲間になると、主に攻撃に特化した能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:竜牙暴走(Dragon Rage)

    竜人の加護物理攻撃ダメージを増加させる
    ドラゴンアサルト皆で敵全体に耐久力無視の一斉攻撃をする

    クロノス

    奴隷たちの墓地を守る、超重装備のデモン。無口で多くを語らず、その真意は見抜けない。両肩の盾を自在に操り、防御に特化した能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:矛盾超越(Max Shield)。|

    アイアンフット全てのダメージ床のダメージを無効化する
    鉄人の加護物理ダメージを軽減する
    アイアンシェル敵の物理攻撃を緩和する障壁を作る

    ネプトゥヌス

    湖に沈んだ旧市街に住む、人魚の姿をしたデモン。穏やかな性格で、迷い込んだ者におしおきをしようとする。仲間になると癒しの力で仲間を助ける。

    ■暴走時の殺し文句:爆薬乱射(Drug Vulcan)

    人魚の加護最大HPが増加する
    ヒールシャワー毎ターンHPが回復する
    沈黙の霧敵1列に魔法を忘却させる霧を発生させる

    ヘルメス

    森の奥深くに住む、高速で空を飛ぶデモン。ニヒルな性格で、地上を這う者を蔑んでいる。

    仲間にすれば、スピードを極める能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:風刃乱舞(Mad Cyclone)

    翼人の加護命中と回避を上昇させる
    ウインドアクト必ず先制攻撃できる
    猛毒の嵐敵1列を凄まじい毒の嵐に包む

    アストロ

    所在不明のデモンで、腕に魔法銃を持つ紳士。ミスリルの力を自身に取り込み、魔力の研鑽を重ねている。仲間になると魔法を強化する能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:魔砲全壊(Atomic Canon)

    魔人の加護最大MPが増加する
    マジックバーストI魔法の攻撃力や効果が強化される

    ユピテル

    所在不明のデモンで、雷神のような姿をしている。病的な性格で、出会った者を人形のように痛めつけて弄ぶ。仲間になれば、雷の力で様々な戦闘能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:雷鳴凶鬼(Crazy Thunder)

    雷人の加護ダメージ壁のダメージを無効化する
    エレキバインド敵1列の命中と回避を低下させる
    クロスサンダー皆で前列の敵1列に必中の集中攻撃をする

    ヴィーナス

    所在不明のデモンで、美しい踊り子の姿をしている。自らの美しさに溺れ、美しくない全ての者を見下している。仲間になると、成長を助ける能力を発揮する。

    ■暴走時の殺し文句:金輝美帝(Golden Empress)

    黄金の加護経験値(EXP)とお金(G)の入手量が増加する
    ゴールデンシェル敵の魔法と特殊攻撃を緩和する障壁を作る

    ウラヌス

    プルト

    ▼システム

    オートパイロット

    一度行ったことがある場所までオートで進んでくれる機能

    ゲイザーメモ

    「魔法のチョーク」を拾ったり購入しマップ上でメモを残す事が出来ます。5つの項目を組み合わせて作る事が出来ます。

    トレジャーハンティングサークル

    サークルにジェムと呼ばれる宝石を捧げて敵を呼び出し、その戦闘に勝利すると、ジェムの内容に応じた財宝 (アイテム) が手に入ります。

    ジェム

    攻撃系

    • 無名のジェム、剣のジェム、刀のジェム、重武器のジェム、長柄のジェム、特殊のジェム、杖のジェム、弓のジェム

    防具系

    • 盾のジェム、帽子のジェム、兜のジェム、軽装のジェム、重装のジェム、インナのジェム、アクセのジェム、神器のジェム

    その他

    • 銅のジェム、銀のジェム、金のジェム、増量のジェム、激増のジェム、強化のジェム

    神器

    宝の地図

    星の力→コメット

    竜人の力→マルス

    鉄人の力→クロノス

    翼人の力→ヘルメス

    人魚の力→ネプトゥヌス

    鬼女の力→ユピテル

    黄金の力→ヴィーナス

    魔人の力→アストロ

    天使の力→ウラヌス

    悪魔の力→プルト

    ▼竜姫亭

    エントランス

    大広間

    浴場

    地下室

    自室

    仲間の部屋

    管理人室

    ローナの部屋

    道具屋

    武器屋

    ▼概要(ゲームメーカー)

    ファンコミュニティ「チームムラマサ」時代に「Wizardry XTH 前線の学府」「Wizardry XTH2 無限の学徒」、エクスペリエンスになり「円卓の生徒」「円卓の生徒 The Eternal Legend」「剣の街の異邦人」を開発しているメーカー。詳細はエクスペリエンスの項を参照の事。

    関連記事

    編集者:めろん
    編集内容:ステータスを編集、ジェムを追加