ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エクゾディア・ネクロス

えくぞでぃあねくろす

ガーディアンの力で登場した闇属性・魔法使い族の特殊召喚モンスター(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

概要

アニメ版オリジナルの乃亜編におけるラスボスとして再登場した、海馬剛三郎の使用カード。

アニメ1話にて遊戯が海馬を打ち破った印象的なカードであるエクゾディアを墓地に置き、特殊勝利ではなく協力無比な亜種モンスターにより制圧するという、異色の戦略にて海馬の前に立ちふさがった。


カードテキスト

特殊召喚効果モンスター

星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 0

このカードは通常召喚できない。

エクゾディアとの契約」の効果でのみ特殊召喚できる。

(1):このカードは戦闘及び魔法罠カードの効果では破壊されない。

(2):自分スタンバイフェイズに発動する。

このカードの攻撃力は500アップする。

(3):自分の墓地に「封印されしエクゾディア」「封印されし者の右腕

封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」の

いずれかが存在しない場合にこのカードは破壊される。


解説

登場時点においては出すことができれば耐性は堅いモンスターではあった。当時は除去手段が少なく、モンスター効果も控えめであったため、この耐性でも耐性持ちとしてはなかなかの欲張りセットである。

しかし、素の攻撃力の低さとアップの遅さ・少なさから、戦闘破壊できずともサンドバッグには充分であり、まともにこのカードが切り札となるには攻撃力の他カードでの強化が不可欠である等の手間がかかり、実用性は低い状態にあった。

相手の墓地を除外する手段は少なかったものの、死者蘇生等でパーツを奪えば自壊するのも致命傷である。


現在では、墓地の除外手段の爆増、さらに強い耐性持ちの激増により、もはや実用性は皆無と言っていい状態にある。

代りに、墓地を経由してエクゾディアのパーツを揃えるルートは大幅に増加しており、墓地を活用するエクゾディアという戦術そのものは受け継がれていると言えるが、当然ながら、パーツを墓地にキープし続けるこのカードとの相性は最悪である。



アニメ版

アニメ版での効果はOCGよりも大幅に強力であり、


・墓地に左足が存在する限り、魔法カードを受けない

・墓地に右足が存在する限り、罠カードを受けない

・墓地に左腕が存在する限り、モンスター効果を受けない

・墓地に右腕が存在する限り、攻撃する度に攻撃後に攻撃力1000アップ

・墓地に胴体が存在する限り、戦闘では破壊されない


という、墓地を参照した効果を持っており、モンスター効果耐性や攻撃力アップの数値とタイミングなどOCGよりも強力で、当時のカードプールにおいては倒すことは困難なモンスターであった。

しかし、これらの耐性はあくまで墓地に上記のパーツが存在していることが条件のため、墓地を空にされると効果を失うという欠点を持っており、その弱点を突かれて敗北している。海馬いわく、強力なモンスター1体に頼るだけでその他の詰めが甘い。


なお、類似する「墓地に特定のカードが無ければ効果を失う」には原作漫画版のウィジャ盤とダーク・ネクロフィアが該当しており、結果的にかつて遊戯が使った突破法を同じ手段を海馬が用いた形となる。

また、エクゾディアとの契約の準備においては苦渋の選択を用いて海馬のトラウマたるエクゾディアを捨てて見せるという心理戦が用いられており、単純な強力なモンスターとしてよりも、それを巡る一連の駆け引きでの心理戦を重視したデュエル構成の面も見られた。


関連タグ

封印されし/エクゾディア


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《エクゾディア・ネクロス》

関連記事

親記事

エクゾディア えくぞでぃあ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4424

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました