ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

フォッサマグナとは、本州を東西に分かつ大地溝帯のことである。


地溝帯とは、ほぼ平行に位置する断層によって分けられる峡谷のような地形のこと。ナウマンゾウの名前の由来であるハインリッヒ・エドムント・ナウマンによって発見された。


西縁は糸魚川静岡構造線(糸静線)、東縁は新発田小出構造線及び柏崎千葉構造線で分けられる。ただし、糸静線は比較的明瞭なのに対し、東縁は(関東平野の分厚い堆積物で覆われていることもあって)不明瞭であり、新発田小出構造線及び柏崎千葉構造線はナウマンが当初提出していたライン(直江津と平塚を結ぶ線)とは異なっており、現在でも異説がある。


北アメリカプレート(またはオホーツクプレート)とユーラシアプレートの境界に相当するとされる。プレートの境目であり、周辺には多数の断層があるため、地震火山活動などが活発である。


誕生

ユーラシア大陸から日本が分離したとき、日本は二つに分かれていてその間には海があった。その海に砂や泥が堆積し、その後隆起したことによってできた。


関連タグ

断層 糸魚川市

関連記事

親記事

断層 だんそう

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 363

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました