ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

和服上着の一種。羽織に似ているがは折り返さないで着る。広袖か筒袖で、丈は膝丈または腰丈。袢纏とも似ているが、絆纏よりが高い。

木綿でつくり、ときにはでできたものもある。がついているが、染抜きのほか、ひもを置縫いしたものもある。


江戸時代は、武家の中間(ちゅうげん=武士の最下級)、大店下僕などが家紋のついたものを、衿を羽織のように折り返して着用した。

なお、しばしば間違われる事があるが、火消しが着ているのは法被ではなく半纏もしくは羽織である。


現在は職人が着用したり祭礼のときに用いられる。

スポーツ応援安売りセールの際にもよく着られている。

また、消防団は火消し半纏を模した法被を着る事が多い。


関連イラスト

あずさ~お祭りわっしょい


表記揺れ

半被 はっぴ ハッピ

関連タグ

衣装 伝統衣装 和服

職人 大工  応援団 消防団

祭り / 夏祭り 神輿 太鼓 / 和太鼓

股引 / 白スパッツ  / ふんどし 鉢巻 さらし

関連記事

親記事

和服 わふく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6780998

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました