6月6日は赤蛮奇の日
1
ろくがつむいかはせきばんきのひ
「6月6日は赤蛮奇の日」とは、東方Projectに登場する赤蛮奇に関連する「東方キャラの日」である。種族「ろくろ首」から「6(ろく)6(ろく)日(び)」の語呂合わせ。
東方Projectの登場キャラクターごとに関連する事項などからそれぞれに縁のある日付を設定し、その日ないしは期間に該当するキャラクターの作品をつくろうという「東方キャラの日」の一つ。
「6月6日は赤蛮奇の日」は赤蛮奇にまつわる「東方キャラの日」である。
2017年5月現在のpixivでは本企画にまつわる企画イメージなどにあたることができないため、企画立案当時の詳細な状況も不明である。
今日では、本タグは東方キャラの日のひとつとして用いられている。
6月6日が選出された理由も不詳であるが、他の「東方キャラの日」にも見る語呂合わせにその理由の一つをみる場合、赤蛮奇の妖怪性である「ろくろ首」をもとに「ろく・ろ」を「 6・6 」、あるいは「ろく・ろく・び」と区切って「 6・6・日 」と読んで6月6日に合わせるといった可能性を感じることも出来るだろう。
赤蛮奇の日
- 赤蛮奇の日/6月6日は蛮奇の日/6月6日はろくろく日(表記揺れ)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【短編集】紫さまの気まぐれシリーズ
ろくろ首は脅かしたいだけだった筈だった
6月6日は赤蛮奇の日…と、昨日知って急遽作成。 赤蛮奇は自分の中では好きなキャラクターなので、逃せないと思い。 シリーズ二作目ですが、短編集なのでこれから読んでも全く問題ありません。シリーズ連続で輝キャラなのはどうかなぁと思ったのですが、本来は二作目は他タイトルのキャラでと思ったのですが、6月6日に合わせて。次こそ他タイトルから行きたいです。 今回はクロスオーバーではありません。クロスオーバーばっかり書いていると、「クロスオーバーの人」で定着してしまいそうだったので…でも、クロスオーバーも当然続けます。 【注意】 東方二次創作、赤蛮奇の口調がなんか変…かもしれないです。4,812文字pixiv小説作品 - 邪な奇縁さん
ポジばんきネガばんき
【ザックリあらすじ】 赤蛮奇がイメチェンを画策する話。 【それなりあらすじ】 赤蛮奇は自分の変わらない生活に味気がないのではと思い、自分のキャラクターをイメチェンしようと思い立った。 そこにたまたまやってきた親友の今泉影狼に現場を見られ……道づれと言わんばかりに、自分のイメチェン案を見てもらうことに。 ポジティブ系とネガティブ系のイメチェンを見せることになったが……。 *6月6日6時6分に投稿するのは気持ちがいいですね。素晴らしい。 赤蛮奇、永遠に推しです。フォーエバー。5,402文字pixiv小説作品