ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビートライダーズの編集履歴

2014-03-09 23:40:56 バージョン

ビートライダーズ

びーとらいだーず

『仮面ライダー鎧武』に登場するストリートダンサーたちの集団。

概要

沢芽市でストリートダンスに興じる若者たちの集団。下記のように多くのチームが存在している。

ダンスを披露するための、より良い場所を奪い合っての小競り合いや喧嘩が絶えなかったが、いつしかインベスゲームによって決着をつけるようになり、いまやインベスゲームの勝負の方が主目的となってしまっている。

そのため13話にはビートライダーズと関係ないインベスの被害に遭った一般市民から、批難されたりする事態に陥った。

18話の合同イベントの後大半のチームが解散してしまった。


ランキング上位10チーム

チーム鎧武

イメージカラーはで、ジャンルはヒップホップ。挑まれた時以外は戦わない保守的なチーム。メンバーは男女混合の8人。衣装は白黒の千鳥格子模様のある青い衣服で纏められている。

アーマードライダーが2人所属(1人は現在脱退)。


チームバロン

イメージカラーはで、ジャンルはジャズ。積極的に他勢力を潰しにかかる攻撃的なチーム。メンバーは男性7人。赤と黒を基調とした揃いの衣装で統一されている。

第4話で5つのチームをロックシードで傘下に置こうとするが、6話において(恐らく)全チームが脱退した様子。

アーマードライダーが2人所属(1人は現在脱退)。


チームレイドワイルド

イメージカラーはで、ジャンルはオタ芸。野心的だが伸び悩んでいる。メンバーは男性5人で、全員が黒の革ジャン姿。

第4話でチームバロンの傘下となるも第6話で脱退。

アーマードライダーが1人所属していた。


チームインヴィット

イメージカラーはピンクで、ジャンルはパラパラ。戦略的なチーム。メンバーは皆眼鏡をかけ、ピンクのバンダナを着けている。リーダーのみ男性で他のメンバーは全員女性。

第4話でチームバロンの傘下となるも第6話で脱退。

アーマードライダーが1人所属。


チームレッドホット

イメージカラーは赤。第6話に登場した粗暴なチーム。メンバーは男性4人。チームバロンの傘下となったが後に脱退。

その後シドから戦極ドライバーを入手するも凰蓮・ピエール・アルフォンゾに奪われる。

第16話でインベスを使役して強盗を行っていたが、鎧武に阻止される。その為か合同ダンスイベントには不参加。


チームBOOST

イメージカラーは。第7話に登場したチーム。メンバーは男性3人。インベスゲームで仮面ライダーブラーボに敗れ、ロックシード2個を奪われた。


チーム蒼天

チームバロンの傘下となったチーム。チームバロンの衰退により現在ランキング2位をキープしている。メンバーは男性のみで和風の衣装を纏い、ダンスに剣舞を取り入れている。

11話から新メンバー加入したらしいが……?

劇場版ではTHE☆JACABAL'Sが演じた。


チームポップアップ

イメージカラーは。チームバロンの傘下となったチーム。メンバーは全員女性で、白い衣装とブーツで纏まっている。

劇場版ではKAMEN RIDER GIRLSが演じた。第18話で再登場し、合同ダンスイベントにも参加した。


チームSpingere

イメージカラーは。男女混合のチーム。


チーム魍魎

上位10チームで常に10位(最下位)をキープしているチーム。


備考

元々虚淵玄は「カラーギャング」「チーマー」という設定で考えていたが、時間帯的な制約のためダメ出しが入りダンスチームという設定になっている。



関連記事

仮面ライダー鎧武 アーマードライダー DJサガラ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました