ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔王サイコの編集履歴

2014-05-10 18:45:17 バージョン

魔王サイコ

まおうさいこ

宇宙犯罪組織マドーの支配者の名称。※ギャバンとシャリバンの後ろの人物。

「カオーッ‼」

「幻夢界へ引きずり込め‼」

CV/飯塚昭三

概要

抑揚のない不気味な掠れた声が特徴的な、全銀河の制覇を目論む宇宙犯罪組織マドーの支配者。

2000年前、超エネルギー結晶体『イガクリスタル』を狙い、シャリバンの先祖の故郷であるイガ星を滅ぼた張本人でもあり、文字通りシャリバンの宿敵でもある。


黄金のを全身に纏い、幻夢城の中央広間の玉座に威風堂々と鎮座しているが、劇中の描写から察するに、幻夢城と一体化しているのか、椅子から離れて行動することはな全くなかった。


普段は表情を見せず、冷徹な無表情で貫き通しているが、時折、幻夢界を作り出すときなどに、感情をむき出しにすることがあり、その際はを光らせ、を開いて牙を剥き出して奇怪な叫びを発する。


恐るべき強大な念動力の持ち主であり、幻夢城が佇んでいる幻夢界も彼の念動力で維持された異空間であり、また目から強力な威力を持った破壊光線を発射して敵を粉砕する。

そのほか、周りにある電子頭脳を使い強大な念動力を更に増幅させることで幻影や高圧電流を発生させることもできる。

しかしこの電子頭脳が唯一の弱点でもあり、この弱点を突かれマドーの実権を握ろうと暗躍する軍師レイダーに電子頭脳を機能不全にされ弱体化した所を突かれて暗殺された事もある。


しかし、万が一のことを考えて自らの分身として戦士サイコラーを生み出し、彼に自身の命を分け合い、どちらか片方が倒されてもすぐにもう一方がエネルギーを与えて生き返らせるため、サイコ、サイコラーが同時に倒されない限り決して死ぬことは無く、その事を知らなかったレイダーはこの事に動揺したためか、再戦時には全く彼の伎が通じることはなく、逆に返り討ちにあり討伐されてしまった。


その後、ギャバンと共に最後の決戦に挑んできたシャリバンを敗北一歩手前まで追い詰めるが、最後は突如として降臨したイガ星の守護神でもある『イガクリスタル』によって弱点の電子頭脳のエネルギーを吸い取られ、半身であるサイコラー共々弱体化した所を突かれ、ギャバンのアドバイスを受けたシャリバンの放ったシャリバンクラッシュで自身を、ギャバン・ダイナミックで半身であるサイコラーを同時に倒されたため、復活出来ず、遂に完全に滅び去った。


リ・マジネーション魔王サイコ

スーパーヒーロー大戦Zに登場する犯罪へと生まれ変わったショッカー、改めスペースショッカーの事実上の真の支配者。


既に先代シャリバン(原典のTVシリーズのシャリバンかどうかは不明)により既に滅ぼされていたが、リ・マジネーション軍師レイダーの策略により、地球を発端とした宇宙各地で起こる魔法の暴走による大惨事をこれ以上拡大させないため(サイコの復活を阻止するためでもある)銀河連邦警察が苦渋の決断で地球に向けて発射した超次元砲の爆発エネルギーを吸収、自我を持ち、逃げ出していた端末1つであるのサイコロンを取り込むことで遂に復活を遂げる。


膨大なエネルギーを取り込み再生したためか、はたまたリ・マジネーションのサイコであるためか、その姿は原典とは違い超巨大な姿(巨人)をしており、また、阿修羅のように三つの顔を持ち半身は完全に幻夢城と一体化している。

また掠れた声ではなく、しっかりとした発音で喋る。


凄まじい念動力と力を持っており、それらを駆使して[[キョウリュウジン>獣電巨人」」を圧倒、宇宙の全てを幻夢界にして配下に置くため宇宙へと向かうが、3人の宇宙刑事たちが操縦する電子星獣ドル、グランドバース、バビロスの3機の合体技『ビックグランドファイヤー』を喰らって地球へと落下してしまい失敗。


そこへキョウリュウジンとウィザードのミラクルウィザードリングで召喚した[[[ウィザードラゴン]]の力が合わさった必殺技『獣電ブレイブストライクエンド』の直撃を受け爆散、地獄へと送り返されたしまった。


お祭りだから仕方ないけど、原典のチート級の強さを知るファンの皆さんからすれば、黒歴史級の弱体化っぷりであった…。


関連タグ

宇宙刑事シャリバン 宇宙犯罪組織マドー スーパーヒーロー大戦Z

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました