ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルブレードの編集履歴

2014-06-26 10:08:12 バージョン

アルブレード

あるぶれーど

アルブレードとは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するリアルロボット(パーソナルトルーパー)である。

概要

R-1のデータを基にして作られた量産型パーソナルトルーパー

スーパーヒーロー作戦で初登場。

コストダウンを図ったため、変形機構とT-LINKシステムがオミットされており、性能面でもR-1より劣るがそれでも高性能な仕上がりになっている。

後にカスタマイズ機のアルブレード・カスタムが登場する。

メカニックデザインは金丸仁


スーパーヒーロー作戦のアルブレード

TDF(地球防衛軍)によってSRX計画が中止された後、パーソナルトルーパー量産計画のもとで桐原コンツェルンが製造したR-1の量産機。ライディース・F・ブランシュタインが搭乗している。


スーパーロボット大戦OGシリーズのアルブレード

マオ・インダストリー社が開発したR-1の簡易量産試作機。3機製造されているが、ゲームに登場したのは3号機のタイプTのみである。

3号機は「ブレード・トンファー」を装備しており、格闘戦が得意である。

リュウセイ・ダテがパイロットを務めたあと、アラド・バランガビルトビルガーを受領するまでに使用していた。

地球連邦軍の正式採用を目指すべく、アルブレードの量産機である「エルシュナイデ」を開発するつもりだったが、「向こう側」の世界からやってきたシャドウミラーが「エルアインス」を持ち込んだために開発が中止になってしまった。


スペック

分類:試作量産型パーソナルトルーパー

形式番号:PTX-014

全高:18.2m

重量:45.8t

機体フレーム:Hフレーム

動力:プラズマ・ジェネレーター

基本OS:TC-OS

開発元:マオ・インダストリー

開発者:カーク・ハミルロバート・H・オオミヤ


武装

バルカン砲

所謂頭部バルカン砲。


ブレード・トンファー(3号機)

トンファーと実体剣を組み合わせた格闘武装。


G・リボルヴァー

R-1のものと同じ。


G・レールガン

手持ち式レールガン。OGシリーズでは換装武器。


関連タグ

スーパーロボット大戦 スーパーヒーロー作戦 スーパーロボット大戦OG

パーソナルトルーパー R-1

アルブレード・カスタム エルシュナイデ エルアインス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました