ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

赤馬零児の編集履歴

2014-06-29 19:23:57 バージョン

赤馬零児

あかばれいじ

赤馬零児とは、遊戯王ARC-Ⅴの登場人物である。

CV:細谷佳正


概要

遊戯王ARC-Vに登場するライバルキャラクター。

大企業「レオ・コーポレーション」の二代目の社長で、天才的な頭脳を持つデュエリストでもある。

高校生~大学生に見える容姿だが、年齢は15歳である。


ペンデュラム召喚の事を探っているらしく、レアカードをダシに沢渡シンゴ榊遊矢が持つペンデュラムカードを奪うよう命じたり、彼が勝手に始めたデュエルを観照及び音声ナビゲートしている。遊矢のデュエルに関してはいいショーと高評価のようである。


遊勝塾を賭けた対抗戦もこっそり観戦しており、1勝1敗1分けで延長戦に持ち込まれたときに颯爽と登場し、遊矢とデュエル。わずか2ターンで様々な召喚方法を駆使して3体のエースモンスターを並べ、遊矢たちの度肝を抜く。そして次の話では・・・

容姿

髪は銀髪(白髪)で眼鏡をかけている。遊戯王シリーズで眼鏡をかけたライバルキャラは本作が初。

赤いマフラーがトレードマーク。


使用デッキ

「DD」と名の付く悪魔族モンスターと、それらをサポートする「契約書」と名の付く魔法、罠を駆使し、融合召喚、シンクロ召喚、エクシーズ召喚の3つの召喚方法全てを使用する。エースモンスターは「DDD(ディファレント・ディメンジョン・デーモン)」の名を冠する。

余談

大企業の若社長、名前に「馬」が入るなど、初代ライバルである海馬瀬人のオマージュと思しき設定が多くみられる。


中の人である細谷佳正は、前作遊戯王ZEXALを演じており、二作連続で主要キャラクターを演じることとなった。ちなみに彼は遊戯王5D'sにも出演しており、この時はゲストキャラだったので大出征である事が伺える。


海馬、Ⅳの両名ともネタ的にも知名度が高いキャラであるため、早速こんなネタも飛び出している。

ARC-Vのライバル

関連タグ

遊戯王ARC-V ライバル 社長 海馬瀬人 榊遊矢

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました