ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黄龍の編集履歴

2016-12-30 20:16:27 バージョン

黄龍

こうりゅうまたはおうりゅう

中国の五行思想において四神(四聖獣)の中央に位置するといわれている黄金の龍。

曖昧なタグ


解説

四神の一柱で、金色に輝く体を持つ龍。

漢音では「ファンロン/ホァンロン」と読む。

一体で、“神の精”とされる。

五行、住処は平原、方位は中央、四季は土用(季節の節目)。


古代中国では黄色は貴人(特に皇室)を意味する尊い色とされ、その事から黄色みを帯びる黄龍も同様に尊く格が高い存在とされていた。


のちにこの地位に麒麟が当てがわれるようにもなった。


ちなみに年老いた応龍の事を黄龍と呼ぶ場合もある。


地に堕ちた龍?

天上で風雨を操る龍が、なぜ『土』の属性を持って大地に宿っているか、少し疑問な部分もあるだろう。

これには諸説あり、特に“皇帝の治世を手助けするうちに地上の穢れを吸いすぎて、天上に帰れなくなった”という説が有名である。

また風水学において、大地の下に走る巨大な気の流れを【龍脈(りゅうみゃく)】と呼び、黄龍はもしかするとこの龍脈を擬獣化した存在なのかもしれない。


……と、前筆者からの提示があるが、上記にあるよう単に五行思想から土行であること、

または天地玄黄という「天は黒色であって、地は黄色である」という意味の四文字熟語からではという考えも浮かぶ。

興味がある人はそれぞれ調べてみたほうが正しい知識を得られるのでは。


関連タグ

こうりゅうさん 麻雀格闘倶楽部

四神四聖獣応龍


陰陽大戦記零式

チー 使役する竜が「かみのせい」つながり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました