ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジミニー・クリケットの編集履歴

2017-07-09 17:36:10 バージョン

ジミニー・クリケット

じみにーくりけっと

ジミニー・クリケットとは、『ピノキオ』のキャラクター。

概要

CV:坊津三郎(初公開吹替版)

  肝付兼太(再公開版、ブエナビスタ版吹替)

  江原正士(ポニー版VHS吹替)


ジミニー・クリケットとは、『ピノキオ』のキャラクター。

原作小説ピノッキオの冒険』でももともとコオロギは登場していたが、「おまえ いらん しね」とばかりに序盤でピノキオの投げつけた木槌の下敷きになって殺される役だった。ひ、ひどい…。


旅人コオロギで、美声の持ち主。

ゼペットに泊まり込み、ブルーフェアリーがただの操り人形だったピノキオに命を吹き込んだのを見て無邪気で何もしらないピノキオに善意を教えるという指導役(吹替版では良心)を任されることとなった。


無垢故にすぐに悪い方向にいってしまうピノキオを根気よく最後まで指導し、人間の子供へと成長させた。


なお、綴りはJiminyでありGemini双子座)ではない。


外部出演

ディズニーとスクエニのコラボゲーム作品「キングダムハーツ」シリーズでは、主人公のソラ達の旅に同行する記録係として登場。

非戦闘メンバーなので目立った活躍はしないが、彼がソラ達の冒険を記す「ジミニーメモ」は物語の謎を解く為のキーワードとなってくる。


元々住んでいた世界は闇に呑み込まれて崩壊しており、その関係でピノキオ達とは離れ離れになってしまっている。

事件の元凶であるアンセムが倒された後は元の世界も崩壊から修復されたはずだが、元の世界に帰らずミッキーマウスが治めるディズニーキャッスルに居ついている(この理由は後々の物語であるKH3Dにて明かされる)。


また、『アトランティス 失われた帝国』では、主人公マイロが襲来してきた「リヴァイアサン」が機械であることを知ったとき、「ジミニークリスマス!」と、オーマイゴッドのようなニュアンスで発していた。


関連タグ

ディズニー コオロギ 旅人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました