ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブードゥー教の編集履歴

2017-07-13 22:12:39 バージョン

ブードゥー教

ぶーどぅーきょう

ブードゥー教とは、宗教の一種である。

概要

カリブ海の島国ハイチアメリカ南部のニューオーリンズなどで信仰されている民間信仰で、ゾンビ等で有名。


「ブードゥー(あるいは「ヴードゥー」)」という呼び方は英語で、ハイチや西アフリカではヴォドゥン(Vodun)と呼び習わされている。ニューオーリンズの方は、おまじないの色が濃く、信者を癒したりしているが、ちょっと訛ってフードゥー(HOODOO)という。


ヴォドゥンとは西アフリカのフォン語(Fon)で「精霊」の意味。ヴォドゥンは西アフリカのペナン等で広く信じられており、ベナンの国教となっている。


「宗教」と規定されることも多いが、教義や教典がなく、また宗教法人として認可された教団も皆無で、布教活動もしないため、民間信仰といった方が現状に即しているといえる。

その儀式は太鼓を使ったダンスや歌、動物の生贄、神が乗り移る「神懸かり」などからなる。


アフリカ元来の者である「ラダ」神群と、ハイチなどオリジナル(厳密には元の神とだいたいあってる)「ペトロ」神群に分かれる。もともと西アフリカの、国とか民族別に拝んでいたものが、だんだんぐだぐだになり、こうなったらしい。また、フランスの儀礼や、その他が入りまくるので、(クレオールと呼ばれる)かなりカオスになっている。


 いわゆるゾンビは、社会的制裁として罪人のソウル(ティ ボナンジュと呼ばれる、人の意志や人格を司るとされるもの)を取る刑。なおそれを勝手にやる魔術師もいる模様。


また、この「ti bon ange」は落ちやすいとされ、成人式などではきちんと管理する儀礼がある。そして、メンタル的にアレになった人は、それが勝手に落ちたいわば「野良ゾンビ」として皆さんで手厚く保護されている。


アフリカの民間信仰なども含めたブードゥーならびに類似信仰(サンテリアとか)の信者は、全世界で五千万人にも上るという。これはチベット仏教の三千万人を遙かにしのぐ数字である。


ざっくり成立史

  西アフリカから連れてこられた黒人が、「養殖」のためにハイチなどへ連れてこられ、そういう過酷な労働を強制された際に、偉大なる鼻祖マカンダルが、抵抗するための宗教を一発ぶち上げた。


 ちなみにラス・カサスも、「使うなら黒人の方がいい」と太鼓判を押している。その後、アフリカ諸地方で拝んでいた神々の崇拝が禁止されるという皮肉な人間扱いがされたため、「うわべだけカトリックです」と言い張って、聖人何たらを神と称する、体系化と言うかなんというかをする作業がされた。これがいわゆるブードゥーである。


 なので一応、聖洗礼者ヨハネと称する神ティ・ジャン、聖ジェラールの絵で拝まれる神ゲーデ、と言う日本の本地垂迹論みたいなものがあるのだが、アフリカ諸国の神々はやおよろずいるのに、守護聖人少なすぎるので、バロン・サムディを筆頭に、どっちかと言うとパラフレーズのネタがない神と言うかロアが一山いると思われる。て言うか軍神オグンは「聖ゲオルギウス、聖ジャック、聖ジェイムズ、聖ヤコブ」の聖画で拝まれる。あうあう。


関連タグ

アンデッド ゾンビ グール

死体 幽霊 死神 精霊

ネクロマンサー

ゲーデ ブードゥー教における死神。

尸忌尸 二次創作。東方矛盾葎に登場するキャラクター。

永遠に幸せになる方法、見つけました。 同じく二次。初音ミクオリジナル曲


GTA - シリーズほぼ全作においてシボレー・インパラがモデルの「デクラス・ブードゥー(DECLASSE VOODOO)」という自動車が登場する。GTA5では当初ポンコツ車のみの収録だったが後にカスタム仕様がPS4/XBOX1/PC版で使用可能になった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました