ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

甲殻類の編集履歴

2018-01-10 13:17:13 バージョン

甲殻類

こうかくるい

汎甲殻類に属する節足動物のうち、六脚類を除いたものの総称。

概要

節足動物のグループの一つ、甲殻亜門という。

主に海洋生物で、昆虫の次に大きいな節足動物のグループである。現生種に限れば、ほとんどの水生節足動物は甲殻類で、完全陸生の甲殻類はダンゴムシなど僅かしかない。


大雑把に言うと、昆虫は「>淡水>海」;甲殻類は「陸<淡水<」という真逆な分布具合である。


大型なカニエビから微小なミジンコまで含める多彩なグループであり、2対の触角;脚など付属肢にもう1本の分岐(二叉型付属肢)を持つことが共通点だが、退化して見られない例も少なくない。(ミジンコYの字形の触角が正しく二叉型。カニエビの場合、背甲の中にある鰓がその脚の分岐である、決してハサミのことではありません


ほとんどの種類が水生で、魚介類としてのイメージが強いからか、節足動物の中ではあんまり「」として扱いされていないグループである。


また、哺乳類爬虫類から進化したように、昆虫甲殻類から進化したグループである。そのため甲殻類は昆虫を除いた汎甲殻類という大グループの総称である。


主な分類

軟甲綱:

十脚目:

  カニ/かに/

  海老/エビ/えび/ザリガニロブスター

  ヤドカリ/やどかりヤシガニタラバガニ

等脚目:

  ダンゴムシ

  ワラジムシ

  フナムシ

  グソクムシ

口脚目:

  シャコ/蝦蛄

端脚目:

  ヨコエビ

  ワレカラ

オキアミ目:

  オキアミ

軟甲綱以外の甲殻類:

貝虫綱:

  貝虫ウミホタル

Hexanauplia綱:

  カイアシ/ケンミジンコ

  フジツボカメノテエボシガイ

鰓脚綱:

  ミジンコ

  アルテミア/シーモンキー

  カブトエビ


関連タグ

生物 動物 節足動物 汎甲殻類 昆虫

海洋生物 微生物 プランクトン

 海中 海底 水中

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました