ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

きずなへんげの編集履歴

2018-05-23 01:10:24 バージョン

きずなへんげ

きずなへんげ

きずなへんげとは、『ポケットモンスターシリーズ』に登場する特性の一種である。

データ

初出第7世代
効果相手を倒すと、サトシゲッコウガにフォルムチェンジする

概要

第7世代から存在する特性。

所有者は『サン・ムーン』体験版で手に入るゲッコウガ(親:サトシ)のみ。通常のゲッコウガは持っておらず、このゲッコウガはタマゴが見つからないので完全専用特性となる。


発動条件は相手のポケモンを自分が倒すこと。「じしんかじょう」や「ビーストブースト」と同じ仕様となる。

ただしゲッコウガの隠れ特性「へんげんじざい」と異なりみずあく技しかタイプ一致にならない(本来それが普通だが)ので、技を相手に受けられて空振りに終わりやすいのがネック。


なお、ゲーム内の特性の説明ではみずしゅりけん」が強くなるとあるが、厳密にはサトシゲッコウガの状態で仕様が少し変わるというもので、通常のゲッコウガの姿ではいつも通りの仕様になる。

詳しくはサトシゲッコウガの項にて。


関連タグ

ポケモン 特性 フォルムチェンジ

サトシゲッコウガ みずしゅりけん

場のポケモンが倒れると発動する特性

じしんかじょう ビーストブースト ソウルハート

他のFC用特性

マルチタイプ てんきや ダルマモード バトルスイッチ ぎょぐん ARシステム リミットシールド スワームチェンジ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました