ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イヌアラシの編集履歴

2019-08-07 13:11:15 バージョン

イヌアラシ

いぬあらし

イヌアラシとは、少年漫画『ONEPIECE』に登場する人物である。

大丈夫 道は間違えてはいない このまま進め!!!


概要

ゾウの獣人民族・ミンク族を治めるモコモ公国の王。イヌのミンク。

公爵と呼ばれるが正式な国王であり、同国首都のクラウ都で暮らすミンクたちを統率する。


部下に、モコモ王国の守護を務める戦力としてシシリアン達率いる銃士隊やネコマムシとの間を取り持つ「王の鳥」の役職についているワンダがいる。


本名イヌアラシ
異名イヌアラシ公爵昼の王
年齢40歳
身長322cm
肩書きモコモ公国国王
所属光月おでんの家臣、赤鞘九人男、忍者海賊ミンク侍同盟
覇気武装色、見聞色
種族犬のミンク
出身地偉大なる航路 新世界 ゾウ モコモ公国
誕生日10月11日(一(1)番大(0)きいワンワン(11))
血液型X型
好物
CV土師孝也

人物

いきなり国を荒らしにやってきたジャックに対しても話し合いで対処しようとするなど懐の深い人物。ワンダ達国民からの信頼も厚い。

のミンクなのでには目が無く、ブルックに対して「なんてうまそうな客人だ」と漏らしていた。

光月おでんを思い出すときには涙を流す。


戦闘力

部下の銃士たち同様、ミンク族のエレクトロと腰のサーベルで戦う剣士。

カイドウの部下であるジャックと渡り合える実力者で、ネコマムシと同等の戦闘力を持つ。作中ではマンモスの巨大な鼻を振り回したジャックの攻撃を片手で受け止めた。


彼を見たルフィは一目でその実力を見抜き、彼らと渡り合ったというジャックの強さにも驚いた。


来歴

かつてネコマムシとは大親友の仲だった。

若い頃はネコマムシと共に光月おでんの付き人として彼に付き添い、白ひげ海賊団の船に乗ったり、おでんをスカウトしたゴール・D・ロジャーに従ってロジャーの船に乗ったこともあり、現四皇シャンクスとは知り合いだった。ただし、光月おでんとは違い彼ら二人はラフテルには行ったことはなかった。


その後、とあることが原因で数十年(?)ほど前、瀕死の状態でゾウに戻ってきた後、光月おでんを守れなかったことが原因なのかネコマムシと絶交。

喧嘩しても実力は伯仲し、いがみ合いすぎて顔も合わせたくなくなった二人は生活時間を分割するようになり、公爵とその部下達は太陽の出ている朝6時~夕方18時の日中のみ活動するようになった。


ジャック百獣海賊団の襲撃時は彼らに破壊をやめるよう求めるが、応じない彼らに見切りをつけ、銃士隊を率いて応戦した。

ネコマムシ達侠客団との交代による5日間の戦いで百獣海賊団相手に善戦していたが、しびれをきらしたジャックが毒ガス兵器を使用し、戦闘不能となって敗れる。

ジャックの拷問により左足を切り落とされ磔にされていた所を、サンジ達によって救出され治療を受け、意識を取り戻した。


その後ルフィ達を「くじらの森」に案内し、ロード歴史の本文ラフテルの真実をルフィ達に語った。ネコマムシとは互いに休戦協定を結ぶも、いつの間にか仲直りして以前のように仲良しになる。


錦えもん達先行組に少し遅れてワノ国に侵入。幼い少女を瀕死にしたカイドウへの怒りを募らせた。


関連

ゾウ モコモ公国 ミンク族

ネコマムシ


イヌアラシ三銃士 シシリアン

王の鳥 ワンダ キャロット


ワノ国

光月おでん モモの助

 

百獣海賊団 ジャック(ONEPIECE)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました