ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベロバーの編集履歴

2019-09-21 15:19:41 バージョン

ベロバー

べろばー

ベロバーとはポケットモンスターソード/シールドに登場するポケモンである。

基礎データ

ずかんNo.???
ぶんるい???ポケモン
タイプあく/フェアリー
たかさ???m
おもさ???kg
とくせい???

概要

ポケットモンスター ソード・シールド』にて初登場した悪魔のような見た目のポケモン。

タイプは初の複合タイプである「あく」と「フェアリー」である


ベロバーの存在自体は6月13日のファミ通.comの記事にて、ワンパチと共に明らかにされており、ファミ通の記者が試遊したときに判明したのは、ベロバーの英名である「Impidimp」と、ベロバーが使用する技のみであった(この時判明した使用技は「じゃれつく」「ふいうち」「ダメおし」の3つである。)。


そして、9月21日に開催されたポケモン剣盾の体験会、ひみつのアーリートライアルにてついに日本名が判明したのだった。


余談

前述したように、存在自体は6月の時点で明らかになっていたが、すぐに発表されたワンパチと違いアーリートライアルで日本名が判明するまで3か月もたつなど、全国のポケモントレーナーを悶々とさせた、まさに小悪魔的な存在である。

そのため、日本名が公開されるまで、英名の「Impidimp」から、「インプくん」と呼ばれていた。


なお、ベロバー自体はポケモン公式PVにて何度か映り込んでいた

しかし、公式が一向にベロバーを発表しようとしないことから、「動く背景と化した」「発売前にリストラされた」「実は600族なのではないか?」などと言われた。


関連タグ

ポケモン剣盾 あくタイプ フェアリータイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました