ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グロッサー四天王の編集履歴

2021-08-12 15:39:53 バージョン

グロッサー四天王

ぐろっさーしてんのう

グロッサー四天王とは、アニメ『コレクター・ユイ』第1期における敵組織。

概要

コムネットの中央管理プログラム・グロッサーに仕える悪のコンピュータソフトたち。

コムネット世界と現実世界を侵略する手段として、コムネットの中で破壊工作を行っている。要は、コンピューターウイルスやマルウェアを擬人化した悪の組織のような存在。

基本的にグロッサーに忠実だが、自分たちが悪党という自覚はある。


形違いのサングラスを装着しており、人型の構成員は青い肌を持つのが特徴。

登場当初の頃はユイを本気でデリートしようとしたり、ユイに敗北したウォーウルフを嘲笑うといった敵幹部らしい雰囲気だったが、次ユイに変なあだ名を付けられて突っかかったり、一致団結しようとして仲間割れしたり、アトラクションネットに潜入した時は西部劇や江戸時代のコスプレをするなどのコミカルな性格を見せるようになっていった。

ウォーウルフがブランクネットに吸収されたウイルス達にデリートを懇願され、グロッサーに自分の手で倒してやりたいと進言したこともあった。


ウォーウルフ以外の構成員の正体は、疑似人格を与えられたグロッサーの分身である。名前の由来はコンピュータの不具合に関する用語。


構成員

ウォーウルフ(CV:松山鷹志
ワンちゃん(ウォーウルフ)
四天王のリーダー格であり、火炎放射の技とビームソードを使う獣人。ユイからのあだ名は「ワンちゃん」。四天王随一の武闘派。グロッサーに対する忠誠心は特に強く、クールで不遜だが仲間思いな性格。ユイには恩義があり敵対しつつも嫌いではないという態度を取る。正体は洗脳されたコレクターズの一人・シンクロで、ユイの『ハイパーイニシャライズ』を受けてコレクターズに復帰した。
フリーズ(CV:三石琴乃
フリーズさん
の吐息を使う四天王の紅一点。ユイからのあだ名は「プリプリお姉さん」。名前によらず、血気盛んな姐御肌タイプ。コレクターズの一人・レスキューを恐れており、姿を見ただけで逃げ出してしまう。『ハイパーイニシャライズ』を受けて機能停止するが、ユイと和解したグロッサーの手で復活した。第2期ではフリーターとしてコムネット世界を転々としながら、人探しのバイトをしていた。
ジャギー(CV:杉野博臣
四天王随一の怪力を誇るモヒカン頭の巨漢。興奮すると両腕を振り回す癖があり、ユイからのあだ名は「ブンブンおじさん」。脳筋かと思いきや趣味は読書で自称知性派。戦闘前に「戦争と平和」を読破して同ページ分の感想文を書いたことがある。『ハイパーイニシャライズ』を受けて機能停止するが、グロッサーの手で復活した。第2期ではコムネット総合図書館の司書として働いている。
ウイルス(CV:中田和宏
ウイルスプログラムの研究開発を得意とする四天王の参謀役。ユイからのあだ名は「横ツンツン」。常に敬語で喋り、狡猾で腹黒い野心家タイプ。しかし妙に律儀で間の抜けた所も。戦闘ではビームサーベルを使用する。『ハイパーイニシャライズ』を受けて機能停止するが、グロッサーの手で復活した。第2期では犬養博士のアシスタントとして働いている。
鉄仮面(CV:磯部弘
ウォーウルフの脱退で「三天王になってしまった」と嘆くフリーズたちの前に、グロッサーが連れて来た謎の男。独自の思惑で行動している節があり、フリーズたちに怪しまれている。その正体は、ユイの憧れの人・東条瞬が洗脳された姿。

関連タグ

コレクター・ユイ ウォーウルフ フリーズ(コレクター・ユイ) ジャギー(コレクター・ユイ) ウイルス(コレクター・ユイ)

悪の組織 四天王 憎めない悪役


管理国家ラビリンス - 人工知能に仕える敵組織、物語佳境で主人公チームに一名が加入する、最終的に全員が改心して主人公の味方になるという共通点がある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました