ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴールドマリオの編集履歴

2021-11-04 19:42:07 バージョン

ゴールドマリオ

ごーるどまりお

マリオのパワーアップ形態の一つ。

概要

NWEマリオ2で初登場した金ピカなマリオ(ルイージ銀色)。

 

金色のファイアフラワーである「ゴールドフラワー」を取ると変身でき、ファイアボールの強化版「ゴールドボール」を撃てるのが特徴。

このゴールドボールは敵や段差・壁などにぶつかると爆発し、その衝撃で周囲にいる敵を撃破したり、POWブロックのように近くのブロックを叩くことも可能。また、ゴールドボールを当てた敵は通常より多くのコインを落とす(基本は5コインだが、ブロス系やジュゲムなどのスコアの高い敵は20コイン。また同時に撃破すると5→10→15→20…と増える)。さらに空のレンガブロックにゴールドボールを当てるとコインに変わるし、ゴールした時掴まった高さに応じてコインボーナスを入手できる等、とにかくコインを入手しやすくなるのも特徴の一つ。


他のマリオの状態と比べても特に攻撃面が強く、通常のファイアボールでは倒せないキラーメットワンワンファイアスネークといった敵も倒せるため、性能的にはファイアマリオの完全上位互換といえる(ビリキューなどこれでも倒せない敵もいる)。

 

ただし欠点も無いわけではない。

まず「無敵ではないので、ダメージを受けると通常のマリオ(スーパーマリオ)に戻ってしまう」。

 

次に「ゴールしても他のコースに持ち越せない」事。

どういうことかというと、ゴールした時に強制的に通常のファイアマリオになってしまうので「ゴールドマリオに変身したまま他のコースに行くことはできない」のだ。そのためゴールドフラワーが入手できるステージ以外ではゴールドマリオになれない(またしろしっぽマリオでゴールドフラワーを取ってもストックに入らない)。

ただしキノピオの家でゴールドフラワーをストックできるため、どのコースでもゴールドマリオになることは可能。

 

そして空のレンガブロックをコインに変換するという特性上、コースによっては足場を失って先に進めないというマヌケな事態にもなりかねない。

 

まあファイアマリオの上位互換という時点でバシバシ敵を倒せるので、性能的に使いづらいということはまずないだろう。


マリオカート8デラックス

隠しキャラクターとして登場。条件を満たすとメタルマリオの別カラーとして追加されるが、ゴールドマリオがデフォルト扱いとなる。


マリオゴルフワールドツアー

DLCの「まとめ買いパック」で登場。最大の特徴はいつでもゴールドファイアショットが打てるところ。

ダブルボギーでの演出でノコノコの甲羅があたまに落ちてしまうと普通のマリオに戻ってしまう。もしかしたら全身の金は金メッキなのかもしれない。

ちなみに上記の「まとめ買いパック」ではゴールドマリオ以外にもキノピコトッテンロゼッタの三人が手に入る。


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

スピリットとして登場。ランクは★★★★。属性はサポーター。

性能としては、スロットを3つ取ってしまう代わりに、スーパーアーマー化という非常に強力なもの。鈍足もない為、あらゆるステージに対応出来る。

欠点と言えば上述の通り、コストが重いことだろう。



関連タグ

Newスーパーマリオブラザーズ2 マリオ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました