ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

きぬ(列車)の編集履歴

2021-12-07 04:41:49 バージョン

きぬ(列車)

きぬ

東武鉄道が運行している特急列車の愛称のひとつ。

概要

東武鉄道東武伊勢崎線東武日光線東武鬼怒川線経由で運行している特急列車。運行区間は浅草駅鬼怒川温泉駅鬼怒川公園駅新藤原駅間で、浅草鬼怒川方面を結んでいる。

当初は漢字の「鬼怒」で、臨時列車として設定され、定期運行化に合わせてひらがなの「きぬ」に改めた。


また、かつては同一区間にて「おじか」→「ゆのさと」も運行されていた(臨時。2006年3月17日までは定期運行の急行)。


2017年4月のダイヤ改正では100系「スペーシア」に加え、新たに500系「リバティ」を使用した特急「リバティきぬ14号」上り1本(新藤原発浅草行き)が設定されることになった。この列車は下今市~浅草間にて特急「リバティけごん14号」と併結運転を行う。


停車駅(2017年4月現在)


関連記事

けごん/きりふり

きぬがわ(スペーシアきぬがわ)


※上記以外の「きぬ」は当該記事を参照

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました