ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黒曜の原野の編集履歴

2022-04-11 23:39:22 バージョン

黒曜の原野

こくようのげんや

ヒスイ地方の地域のひとつ。

概要

主人公がヒスイ地方にやってきて初めて訪れるフィールドであり、コトブキムラ周辺の地域。

森林ではハクタイの森のアレンジBGMが流れるが、森林地帯はシンジ湖からみて南東の方角にあるためハクタイの森そのものではないと思われる。


草木が生い茂る自然豊かなエリアで、草原や森林の環境を好むポケモンが主に生息する。


最初のエリアだけあってチュートリアルもここで行われるものが多い。

ビッパムックルコリンクブイゼルといった現代シンオウでもおなじみの序盤ポケモンが序盤から登場する。

北方の高台には森キングのバサギリがいる。



各エリア



特徴

もっとも、序盤のエリアだからと舐めてかかると、痛い目を見る羽目になる

ヒスイ地方1日目ポケモン史最古のトラウマ。その名はギャロップ

入ってすぐの大志坂はまだ安全な方である(凶暴なポケモンもせいぜいコリンクくらいしかいない)が、チュートリアルで赴く蹄鉄ヶ原、その反対方向の園生の開墾地マサゴ平原にはあろうことかオヤブンが徘徊しており、油断しきった主人公達に今作のポケモンの恐ろしさを身を以て思い知らせてくる

更には夜になるとワープでこちらを追いかけながらねんりきさいみんじゅつで永眠させようとするフワンテの群れに追いかけられる

加えて、園生の開墾地やマサゴ平原のポケモン達は大志坂周辺よりレベルが高く(特に、マサゴ平原の最奥を徘徊しているフーディンレベル60ととんでもなく強い)、最序盤で赴いて戦闘を仕掛けようものなら壊滅的な打撃を被る。


重要な事なので念押しするが、チュートリアルで行ける範囲でこの殺意の高さである。


ただし、その分序盤に強力なポケモンを入手できる機会があるという証であり、更にはある場所にて確率でシンオウ御三家の1体に出会える。危険な反面、寄り道する楽しさも教えてくれるエリアでもある。

加えてその御三家は水を渡る術を得られれば確定で出現する場所がある上に、その近くには最終進化形のオヤブン個体も徘徊している


そして、高台に登れるようになった後にとあるエリアを訪れると、経験値稼ぎに欠かせないオヤブンポケモンにも遭遇できる。


また、東にある黒曜の滝の上空にはなんとギャラドスが空中に徘徊しており、フェザーボール系のボールがあれば捕まえることができる。タイミングが難しいが、ボールから出た後すぐにまたボールを投げることができればゴリ押しで捕まえることも可能。余裕があれば狙ってみよう。

他にもそこから南の方にはムクホーク、シンジ湖入口上空にはトゲキッスも空中で徘徊している。ただし、トゲキッスは崖を登らないとボールを当てることすらできないので注意。


関連記事

LEGENDSアルセウス ヒスイ地方


ガウル平原:『ゼノブレイド』における序盤のエリア。オヤブンと似た要素や高レベルの敵が徘徊する等、共通点が多い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました