ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リーリエ(ウツロイド)の編集履歴

2022-06-18 09:22:31 バージョン

リーリエ(ウツロイド)

りーりえうつろいど

アニメ『ポケットモンスター』に登場するウツロイド。

この記事ではアニメ『ポケットモンスター』に登場するニックネーム『リーリエ』のポケモンであるウツロイドを扱います。

下記の事項についてはそれぞれのリンク先を参照してください。


概要

CV:真堂圭

アニメ『ポケットモンスター』に登場する色違いのウツロイド

第111話から登場し、危険なUBとして知られた同族の中では心優しい性格をしている。


前シリーズ『ポケットモンスター サン&ムーン』でウルトラホールの実験中の事故で行方不明となったモーン博士と一緒に、ガラル地方カンムリ雪原の家で彼の娘として暮らしていた。


モーンが本来の娘のリーリエ・息子のグラジオ・妻のルザミーネに発見され、記憶を取り戻した後は彼ら家族の一員となる。


経歴

元々は他のウツロイド同様「ウルトラディープシー」に棲んでいたが、ある時上空に空いたウルトラホールからモーンが落ちてくる場に偶然居合わせ、思わず受け止める。


その際、ウツロイドの能力でモーンの記憶を読み取ったことで彼を元の世界へ帰そうと考える。ウツロイドは意識を失った彼を運ぶ形で共に別のウルトラホールへと入り、カンムリ雪原へ迷い出る。


雪原にあった廃屋に身を寄せた後、ウツロイドの治療によってモーンは意識を呼び戻した。それと同時にウツロイドの持つ神経毒の影響か、元の世界の記憶を失っているモーンはウツロイドを人間の娘『リーリエ』と錯覚する様になり、そのまま奇妙な親子生活が始まった。


モーンとの生活はリーリエ(ウツロイド)にとって幸せなものであった。

それ故、彼が記憶を取り戻し現状の暮らしが終わるのを恐れ、モーンが元々着ていた服のほか、鏡や窓ガラスといった彼の顔が映るものを隠したが、モーンを大切に思っていた為か捨てたり壊す事はしなかった。


だがその後、モーンを探す妻のルザミーネと息子のグラジオ、そして本物の娘のリーリエたちが2人の暮らす廃墟であった家を訪れ、ウツロイドに阻まれながらも、モーンに仕舞っていた鏡を見せることで彼の記憶が戻った。


モーンたちの一家団欒を見たウツロイドはその場から去ろうと消えかかるが、彼女の献身を知った人間のリーリエに手を掴んで引き留められ、モーンからも家族として一緒に暮らすことを提案される。

グラジオとルザミーネもそれに賛成し、一家の差し出したウルトラボールに自ら入ることで、家族の一員になることを受け入れた。

( ˘˘̥ )センシティブな作品


容姿

本来の姿は色違いのウツロイドであり、一般的なウツロイドは全体的に水色をベースとした寒色系なのに対し、黄色をベースとした暖色系なカラーリングとなっている。

またこれに加え、通常の色では白濁色であった部分の一部が黒くなっている。


娘の名前はリーリエ

モーンの幻覚をはじめとする人間体の姿は人間のリーリエがサン&ムーン第51話でイメチェンする以前のものとほぼ同じであるが、若干異なる。ウツロイドのリーリエが着用している服装は、先述の色違いの差のようにスカートやブーツ、帽子のリボン水色の部分が黄色になっているほか、黒のタイツを着用した姿となっている。


わざ

ウツロイド共通の能力として文字通り姿を消すことができ、この能力を使って攻撃相手に近づいたり、人前から去ろうとしたこともあった。


第111話ではモーンの記憶を取り戻そうとする人間のリーリエやルザミーネに対してのけん制に使われた。


第112話では特訓中のルガルガンとゾロアークがそれぞれストーンエッジナイトバーストを衝突させる際に打ち込むことで威力を相殺し、バトルへのやる気を見せた。


第112話のバトルロイヤルでサトシのピカチュウに連射するが、全てでんこうせっかでかわされた。


余談

  • 原作のサンムーンでも、UBが人間と絆を育み家族となれる可能性は、ほしぐもちゃんベベノムが証明していた。
  • 色違いのカラーリングに沿っているのか、人間のリーリエの服装では白と水色をベースとしていた服装がモーンの幻覚では白と黄色になっている。
  • カンムリ雪原に住む老人が吹雪の中でふわーっと横切る、白と黄色のポケモンの目撃情報をサトシ達に話したことや、ルザミーネ達には最初からウツロイドとしての姿に見えていたことから、幻覚はウツロイドの神経毒によるものでモーンにのみ見えるのかもしれない。
  • モーンから教わったのか、ピアノで『少女と母』を演奏できる。同曲は人間のリーリエも同じく弾ける。アフターストーリーでは2人で連弾している様子が描かれた。
  • モーンの帰還に使ったウルトラホールはガラル地方のカンムリ雪原に繋がっていたが、ゲーム版ではそこにウルトラホールがあることが示唆されており、ウツロイドをはじめとするウルトラビーストと遭遇することができる。また、モーンの回想では一緒に収穫していたにんじんは、カンムリ雪原の名産である。
  • 入ったウルトラボールはグラジオのものだったためか、グラジオのポケモンという形になっており、リーリエという名は所謂ニックネームに相当する。
    • それ故、バトル時は主「リーリエ!〇〇!(〇〇には技の名前が入る)」と指示をする。
    • 人間と共に公式バトルで戦ったUBを知るスイレンは、初見で「かっこいい…!ウルトラビーストリーリエ」と目を輝かせた。

関連サイト

アニメ『ポケットモンスター』公式Twitter #アニポケ 第111話 アフターストーリー


関連タグ

モーン(ポケモン) ルザミーネ グラジオ リーリエ(アニポケ)/リーリエ(ポケモン)


ポケットモンスター ポケモン

アニポケ ポケットモンスター(アニポケ第7シリーズ)

ウルトラビースト ウツロイド

色違いポケモン 雪原の再会

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました