ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴロツキの編集履歴

2022-08-08 06:49:42 バージョン

ゴロツキ

ごろつき

一定の職業を持たない遊び人、荒くれ者などを指す。

ひらがなで ごろつき破落戸とも書く。


概要

一定の職業を持たない荒くれ者無頼漢遊び人を指す言葉。


自己中な性格の人物が多く、周りよりも自分が楽しければ良いと思っているのが大半である。

注意して言う事を聞く者も中にはいるが、一筋縄では中々上手くいかない為、極力避けた方が良いだろう。出なければ身に安全の保障が効かないからである。

恐喝暴行窃盗強盗カツアゲ麻薬売り、最悪な場合殺人などゴロツキは所々渡り歩くならず者であるからだ。

いつも意味も無く外でうろうろしたり、になる話や裏話など探っていたりしている。


第三者からみたゴロツキ

定職に就いている者でも日頃からの行いによってはゴロツキに見える事もある。

使いが荒かったり、遊び呆け仕事を二の次にしたり、ギャンブル麻薬などに溺れていたりと、生活態度マナーなどを第三者が見て、街を歩く姿を見られ比較し、始めてゴロツキと呼ばれるか呼ばれないかに決まっていく。


要は、しっかり者にゴロツキはいないと言う事だ。


これを機に今までの自分を振り返ってみよう。


海外のゴロツキ

主にギャングマフィアなどが上がる。

あとゴロツキが出没する場所は、治安の悪い国、戦争が絶えない国や、貧しい国など、どれも環境に恵まれてない所が多い。

そしてストリート育ちのゴロツキもおり、生きていく上で犯罪に手を染めている人間もいる程だ。

ゴロツキとは人の生い立ちにより、様々な人生があり決して綺麗事では片付けられない。

言えば、国が育てた裏の人間なのである。

我々は戦争貧困の本当の意味を知れてないでいる為、彼らの事を知らない人が多い。


フィクション作品のゴロツキ

フィクション作品でのゴロツキは悪党小悪党などダークサイドが多く、幹部したっぱ噛ませ犬のような扱いである。

倒された時慌てながら、下っ端が主に用いる覚えてろよこれで勝ったと思うなよなどが有名である。

性格や実力は小心者雑魚などが多い。


悪党だけが取り柄ではなく他にも、ゴロツキを中心に始まる物語や、(鉄コン筋クリートなどゴロツキから改心したりなどのキャラクターもいる。(フェアリーテイルガジルなど


今までの自分を捨てて、新しい目標を立てたり、正しくあろうとする人物(大抵は主人公)の仲間になろうとし、第二の人生として歩み出す(ゴロツキとなる)と、ファンが付きやすい。

最初はやはり、以前は敵だった事から周囲の人々から嫌がられるが、それでも頑張る姿に魅力が生まれる。そして作品内でも第二の人生が認められ、受け容れられていく。


なお魅力を持たせるという意味では改心・更生させるだけが全てではなく、ネタキャラ三枚目の方向に持っていくなどのやり方もある。


宝町のホームレス クロ(『鉄コン筋クリート』)


日常

宇宙一の盗賊を名乗る集団 ライシー海賊団(『凹凸世界』)


ごろつきポケモン ヘイガニ(『ポケットモンスター』)

※野生での生態。善人にゲットされればその人間の「仲間」となり、ゴロツキでは無くなる。


元ゴロツキ

リヴァイ兵長貼り絵

リヴァイ兵長(『進撃の巨人』)


トンプソン姉妹

ブルックリンの悪魔と呼ばれた トンプソン姉妹(『ソウルイーター』『ソウルイーターノット!』)


関連イラスト

ラッパー・・?


類義語

不良 ヤンキー チンピラ ヤクザ ろくでなし

ギャング マフィア 半グレ DQN アウトロー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました