ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メリーランド(艦隊これくしょん)の編集履歴

2022-09-27 04:46:39 バージョン

メリーランド(艦隊これくしょん)

めりーらんど

アメリカ海軍が就役させた超弩級戦艦の艦級「Colorado級」その2番艦「Maryland」。それを元にしたブラウザゲーム『艦隊これくしょん』に登場する戦艦娘。通算5隻目のビッグ7となる。

図鑑データ

艦名Maryland(メリーランド)
図鑑No513→518(改)
艦級Colorado級2番艦
艦種戦艦
CV松岡美里
絵師パセリ

「Hi!Colorado級戦艦、2番艦、USS Marylandよ。

そうよ、Big7ってわけ。

貴方がAdmiralなの?ふうん……そっか……。」


概要

2022年の6月18日開始の梅雨イベント(同春イベント『激闘!R方面作戦』に対する後段作戦『血闘!異聞坊ノ岬沖海戦』)において実装。

姉のコロラドからは「Merry(メリー)」の愛称で呼ばれている。


ビッグ7としては5隻目の実装となり、又アメリカ戦艦でも5隻目の戦艦でもある。

同時にイタリア戦艦姉妹のように「同型の戦艦級を有する海外艦」としては2組目となった


姉のコロラドが「コロちゃん」の愛称で親しまれるのと同様に、提督達からは未実装時点でも「メリーさん」の愛称で親しまれてきた(理由は後述)


容姿

【艦これ】春イベント梅雨イベント2022新規実装艦

基本デザインは姉妹艦であるコロラドと共通しており、艤装や腹部の衣装はよく似ている。なお、艤装正面の小口径砲については、改造とによりコロラド同様防楯付きの単装砲に換装される。ただし、有志の検証ではコロラドが副砲は25口径5インチ高角砲だったに対し、38口径5インチ両用砲になっているらしい。

一方で、コロラドが胸部を布で覆っているのに対し、メリーランドは胸部が豪快に露出しており、形のいい北半球が露出している。見方によってはこれにも見えるが、縁がギザギザなのでアクシデントが起きないか心配である...。なお、姉同様にネクタイを身につけているのだが、胸部の上半分が大胆に露出しているので完全に挟まっている。また、アメリカ海軍出身艦娘のテーマカラーである青の差し色の入ったケープを身につけているのだが、その紐が露出した胸部にネクタイを押し付けている。またコロラドが黒タイツを身につけているのに対し、メリーランドは黒ニーソガーターベルトで吊っている。また、ノースリーブの服を着たうえで前腕部に手甲のようなものを身につけている姉に対し、メリーランドはオーソドックスな軍服のような袖口になっている。

ヘアスタイルについては、姉よりもグレーがかった髪の毛を青いリボンを使ってアンダーツインテールにしている。瞳の色は姉が空色なのに対し、グレーがかった緑。なお、姉と同じく旗流信号用デッキを模したカチューシャを身につけているが、姉よりも角度が急になっており、遠目から見るとウサ耳のようになっている。また、吊り目がちな姉に比べるとぱっちりとした大きめの目が特徴であり、ビッグ7の中でも殊更小柄とされる姉と並んでも一眼でメリーランドの方が妹であるとわかるような見た目となっている(イベント中に実装された大和改二のイラストと頭身を揃えて並べると大和改二の胸の当たり迄しか届いていない)。ちなみに通常グラフィックでは口をへの字に曲げているなど、ちょっと気の強そうな表情をしている


性格

一人称は「あたし」、提督の事は「貴方」や「Admiral」と使い分けて呼んでいる

コロラドの事は「姉貴」と呼ぶが午前9時の時報内では「Colorado」「バカ姉貴」と呼んでいる(コロラドの時報とリンクしている模様)

扶桑型姉妹との交流もあり夕食に招待している。扶桑姉妹にかんしては「あの姉妹、仲が良いわよね。羨ましいわ。」姉妹の仲を良さを羨ましがっている。

コロラド級に関して聞かれたのか「……うち? うちはねえ……うーん……。」と言葉を濁している。

ただ時報を聞く範囲ではコロラドとメリーランドも別に仲が悪いわけでも無い印象を受ける。

メリーランドとコロラドの時報にはリンクしている部分が所々見られる。

一部を抜粋して比較してみる

例:午前3時の時報

・メリーランド「It's three o'clock now.……え、姉貴? 大丈夫、余裕で眠ってるわ。ぐっすりよ」

・コロラド「It is three。流石に眠いわ……オヤスミしない?」

コロラドの時報では一応起きていたがメリーランドの時報ではコロラドはぐっすり寝ている

又朝食に関しても

・メリーランド「姉貴から、朝はscrambledって聞いてるけど……え、違うの? fried bacon……姉貴……話、違うじゃない……!」

とありコロラドから提督の朝食は「scrambled」だと聞かされていたようだが、コロラドの時報では

・コロラド「It is seven.モーニングは用意しておいたわ。卵はscrambledでいいでしょ? はい、どうぞ!」

とある様に提督の好みとか要望は聞かずに自分が選んだものを出している。

昼食に関しても関連しており

・メリーランド「Mery特製sandwichよ。姉貴なんかのより超おいしいから、ほら、食べてみて! ね?」

・コロラド「Colorado特製Sandwichのlunch box、豪華でしょう?どうぞ!」

とコロラドのSandwichと張り合っている。

なお、コロラドは9時の時報で自身の実装時には未実装だったメリーランドの実装を予告していた。

・コロラド「ん、Mary?そうね、また会えると思うわ。あの子達、ああ見えてしぶといから」

しかし、同時刻のメリーランドの9時の時報では…

・メリーランド「姉貴、どこ向いてんの。あたし、もう居るんだけど!ここよ!ここ!Colorado!おい! バカ姉貴!!」

…まさかの実装後もコロラドが未だにメリーランドがいないのをネタにしているのをメリーランドがツッコむという非常にメタい会話になってしまった。


色々張り合っているが、この辺りはコロラドが1番艦だが、就役等はメリーランドが早く資料によっては「メリーランド級」等と書かれている事も関係しているのかもしれない

午後3時の時報で「姉妹での戦列、また組みたいわ。……今でも、圧倒的よ?」と言っていたり、上記のように扶桑姉妹の仲の良さを羨ましがってるあたり、内心コロラドと仲の良い姉妹になりたいことが良く分かる。



性能

Lv45で改造可能となる

コロラド同様ビッグ7特有の特殊砲撃が可能でこれは無印時点でも発動する条件もコロラドと同じである。

コロラドとメリーランドとでは性能差は無い。当初は特殊砲撃の上方修正はされていないと思われたが検証の結果他のビッグ7の特殊砲撃とほぼ同等の性能に迄引き上げられている事が確認された。ただしその条件を満たすには後述の「SGレーダー(後期型)」が必須となっている。初期の検証時に「徹甲弾+SGレーダー(後期型)」の組み合わせが試されていなかったのが検証不備が発生した原因の様子。倍率に関しては『コロラド』の記事を参照されたし。


持参する装備は無印が「16inch Mk.I連装砲」2本で改が「16inch Mk.V連装砲」「SGレーダー(初期型)」

スロット毎の搭載数が無印が合計3機「0/1/1/1」で改が合計5機「1/1/1/2」

装備に関しては持参装備よりもサウスダコタやワシントンが持参する「16inch三連装砲 Mk.6 mod.2」を装備する方が火力が出る。

特にアメリカ戦艦は改修★6以降は「火力+3」のボーナスが乗るので猶更レベルが低い時にMVP取らせたいなら「16inch三連装砲 Mk.6 mod.2」がいい

電探は持っているなら「SGレーダー(後期型)」がパラメータ及び装備ボーナスが大きいのでお勧め。(一応改になれば改修および更新が可能だが消費資材が重すぎるので覚悟するように)


大和改二/大和改二重の特殊砲撃時は「大和改二・コロラド改・メリーランド改」でも3隻で条件を満たす


余談

あたし、メリーさん。

その発想はあった。

そもそも提督間での愛称である「メリーさん」の由来は実はここからきている


上記の「SGレーダー(後期型)」がランカー報酬で配布された際にフレッチャー妖精と一緒にコロラド級の制服を着た新顔の妖精が居たのでコロラド級の実装が示唆されていた。

ただ妖精化で頭身が下がり更にSD化されている事もあって「海防艦の御蔵がコロラド級のコスプレをしている様に見える」との意見も出ていた。

実際メリーランドと御蔵の髪色と髪型がよく似ているので妖精さん化した場合は見分けにくい


関連イラスト

メリーランドさんメリーランド

センシティブな作品望む岬へ


ウルトラでファイトなメリーランド

ビッグ7?


関連タグ

艦隊これくしょん 艦これ

艦娘 戦艦娘 海外艦 アメリ艦娘


コロラド級

1番艦:コロラド(艦隊これくしょん)

2番艦:メリーランド


ビッグ7長門(艦隊これくしょん)陸奥(艦隊これくしょん)ネルソン(艦隊これくしょん)


扶桑型扶桑(艦隊これくしょん)山城(艦隊これくしょん)・・・姉妹仲を羨ましがっている

大和型大和(艦隊これくしょん)・・・メリーランドも「偉大な船ね!」と絶賛。


米海軍坊ノ岬沖海戦参加組…他にイントレピット、コロラド、サウスダコタ、ラングレー。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました