ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アド・ステラの編集履歴

2022-11-12 15:51:23 バージョン

アド・ステラ

あどすてら

アド・ステラとは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」で使用されている元号。

概要

水星の魔女で使われている元号。作中開始時点で122年。略称は「A.S.」。


数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。過去に何らかの戦争が起こっていた模様だが詳細は不明。

そのため用いられているモビルスーツの運用も軍用兵器というより企業派閥の開発した私兵的な立ち位置のものが幅を利かせており、その他のガンダム作品でよく見られる国家間や国家対レジスタンスの戦争紛争とはまた異なった企業同士の腹の探り合いが展開される社会構造となっている。


従来の作品におけるスペースコロニーに相当する宇宙都市はフロントと呼ばれており、小惑星を基部に作られている。

物語の主な舞台となる小惑星を改造した学園都市アスティカシア高等専門学園」では生徒同士による所有MSを用いた戦闘行為が認められており、1対1の決闘で相手のブレードアンテナを折損させることが勝利条件になっているなど、未来世紀ガンダムファイトを彷彿とさせるルール整備が成されている。


地球生まれの人間はアーシアン、宇宙生まれの人間はスペーシアンと呼ばれており、地球と宇宙の経済格差からスペーシアンがアーシアンを差別する対立構造が存在する(これは地球住民アースノイドが宇宙移民者スペースノイドを差別している宇宙世紀とは逆の構図で、これも未来世紀に近いヒエラルキー)。

大資本やマスコミもスペーシアンに抑えられており、民間のデモに対しMSを持ち出して武力制圧を行うなど、苛烈な弾圧が行われている。


旧来の国家や政体がどのような扱いとなっているかは描写されていないが、企業判断による武力行使がまかり通っている点を見るに、消滅しているか、少なくとも相当に権限が低下しているのは間違いない。

これまでの作品で登場した地球連邦地球圏統一連合などのような統一国家が存在するのかは不明である。


関連タグ

機動戦士ガンダム水星の魔女 機動戦士ガンダム水星の魔女PROLOGUE アナザーガンダム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました