ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

S.SHIMIZUの編集履歴

2023-09-13 20:34:16 バージョン

S.SHIMIZU

えすしみず

S.SHIMIZUとは、pixivユーザーの一人である絵師。アイコンは目玉おやじ。

概要

2010年3月9日に初投稿。主にガンダムをはじめとしたメカ系のほか、週刊少年ジャンプ系、競馬ウマ娘)など投稿ジャンルは幅広い。また、ヒロシマについて昔から興味があり、2012年より毎年8月6日なるとヒロシマに関連した漫画を投稿している(前後編がある場合ナガサキである8月9日にも投稿が行われる)。

独自のこだわりがあり、後述の「ヨゾラノ星」ははだしのゲン、「最強の継承者」はウマ娘プリティーダービーをオマージュしつつ、資料を調べ上げて事実に近い内容にしている。

「ヨゾラノ星」では流暢な広島弁が出てきており、中沢啓治こうの史代と同じ広島出身ではと当初推測されたが、本人の家族や親族で被爆者がいる描写や説明がなく(叔父の戦時中の体験が語られているが被爆はしていない模様)、別の地域に住んでいると思われる。ただS.SHIMIZU氏の知人らしき人物がTwitterで親が広島に近いところに住んでいて広島弁と近いニュアンスであったと語っている。


基本的にpixiv以外での活動は行っておらず、マイピク申請や同人・商業依頼も制限を設けている(ファンアートの作成およびpixivへの投稿は許可している)。


主な投稿作品

ヨゾラノ星シリーズ

2015年8月6日から2017年1月29日にかけて連載。全13話(但し7.5話があるため、漫画の投稿数は14本)。広島光明高等女学校(架空)に通う滝田星が被爆前から被爆後の精神不安定な状態から立ち直る所までの話。


  • 上を向いて歩こう

2017年投稿、1話完結。ヨゾラノ星の番外編で、登場人物である黒田夕子が主人公となっている。時系列的には広島に原爆が投下された直前から滝田星に会うまでである。

上を向いて歩こう


2018年8月6日から2022年4月2日にかけて連載。全16話。前作より1年8か月後から話が始まり、学制改革による男女共学の話。


  • ヤミ姉妹

ヤミ姉妹

2023年投稿、1話完結。ヨゾラノ星とヨゾラノ星2の間の話で、戦後の食糧難と闇物資を得ようとする姉妹の話を描いている。


その他ヒロシマを扱った漫画

  • この世の涯に咲く花の・・・

2012年投稿、2話構成。昭和30年頃の広島が舞台で、被爆で左目を喪失し全身やけどを負った女性と取材を行う記者の物語。

この世の涯に咲く花の・・・(前編)

この世の涯に咲く花の・・・(後編)


  • 暗闇を逃れて

2013年投稿、2話構成。昭和39年頃の東京が舞台で、投下後の広島での出来事を忘れたい主人公が、ある日バイト中にかつてのクラスメイトと会い物語が進む。

暗闇を逃れて・前編

暗闇を逃れて・後編


  • ダンガン

2014年投稿、2話構成。昭和26年~28年頃の広島が舞台で、原爆により孤児になった少年が暴力団の構成員としてケンカに明け暮れる日々を送る。

ダンガン(前編)

ダンガン(後編)


その他漫画

1960年代のイタリアをモチーフにしたギャングの話。S.SHIMIZU氏の好きな映画や漫画をリスペクトし、オマージュ的に製作した作品。


2020年7月より連載中。

基本はウマ娘プリティーダービー踏襲しながら、独自の新設定で創作している作品。


S.SHIMIZU氏のpixivアカウント

https://www.pixiv.net/member.php?id=1640676

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました