ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

那須塩原市の編集履歴

2023-10-24 19:53:06 バージョン

那須塩原市

なすしおばらし

栃木県最北部にある市。

概要

栃木県北部にある自治体。旧・那須郡(ただし旧・塩原町は塩谷郡だった時代もあった)。

大田原市矢板市日光市那須町塩谷町と、

福島県南会津町下郷町西郷村に隣接する。

人口は約11万人で、面積は日光市に次ぐ2位の約593km2。


2005年に黒磯市西那須野町塩原町合併して誕生。

市名は「那須」と「塩原」という全国的にも名高い観光地があった事と、東北新幹線那須塩原駅の名が地元に定着していた影響があったからともされている。

ちなみに那須高原は那須塩原市ではなく隣の那須町にある。


東京都中心部と宮城県仙台市とのおよそ中間の距離に位置する。

市街地の多くは「那須野が原」と呼ばれる広大な扇状地の上に広がり、西部と北部の大半が1,000m級の山岳地帯となっている。

内陸性気候に属しており、平野部は夏は熱く冬は寒く、山間部は夏は少し涼しく冬は降雪が多い。


産業は主に農業工業観光業を軸とする。

近年はシネマコンプレックスやアウトレット店も入る大型ショッピングモールも開業。


那須岳などの火山もあり、塩原温泉板室温泉などの温泉地が数多くある。

他にも様々な渓谷や観光牧場スキー場もある事から観光地として知られている。

また日露戦争などでも知られる軍人乃木希典の別邸があったことから、乃木夫妻を祀る「乃木神社」も所在する。


交通

鉄道JR東日本東北本線東北新幹線が通り、中心駅は那須塩原駅黒磯駅


主要道路では、東北自動車道国道4号が縦貫しており、その他に国道400号国道461号日塩もみじラインが通じる。

西那須野地区は塩原温泉や大田原市への玄関口に、黒磯地区は那須高原への玄関口となっている。


隣接する市町村


関連項目

栃木県 那須郡 自治体 市町村

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました