ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼグドラシルの編集履歴

2023-12-23 14:55:06 バージョン

ゼグドラシル

ぜぐどらしる

ゼグドラシルは、特撮番組『仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種。

『XEGGDRASIL!』


『ナンバー10!ガッチャー!』

『ベストプラント!ゼグドラシル!』


データ

レベルナンバー10
英語表記XEGGDRASILL
属性プラント
モチーフ世界樹
CV甲斐田裕子

概要

仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種で、世界樹がモデルのプラントケミー。

各属性のケミーの頂点に君臨するレベルナンバー10のケミーの一体。


複眼はレッド。矢印は根の先。Xは顔を構成する根。


世界を支える伝承の存在。その姿を現すとき、大いなる影を落とす。

ビル並の大きさを持ち、劇中で確認されているケミーの中では最大級のサイズを誇る。


能力(ネタバレ注意)

謎とされていたその能力は空間操作。その規模は強大で、天地を逆にするという凄まじいことをやってのける。

同系統の能力を持つレーザーブーストフォームの必殺技にも耐えうるバリアを張ることも可能。


しかし、いくら世界樹といえども木であることからは逃れられず、樹液が出る。唯一ゼグドラシルのバリアを破れるビートルクスが寄ってくるほどおいしいらしい。


劇中での活躍(ネタバレ注意!)

最強ケミー★ガッチャ大作戦にて初登場。他のレベルナンバー10と共に序盤から登場し、宝太郎たちに攻撃を仕掛けるが、(恐らく[クロスウィザード]の魔法によって)姿を消した。

クロスウィザードが仕掛けたゲームでは浮世英寿九堂りんねギーツケミーチームと一ノ瀬宝太郎タイクーンケミーチームが捕獲に向かう。

一行の存在を確認した直後に空間操作能力で天地をひっくり返して一同を落下させ、突撃してきたガッチャードとタイクーンをはるか遠くへ弾き飛ばしてしまった。

それを見てゼグドラシルの能力を理解したギーツは同系統の能力を持つレーザーブーストにフォームチェンジし応戦。ギーツの必殺技もバリアで受け止め、拮抗状態になってしまう。しかしそこに樹液目当てのビートルクスが飛来しバリアを破られてしまい、2体揃ってカードに捕獲された。

また、ギーツキラーとの最終決戦では宝太郎の想いに応え、他のレベルナンバー10と合体し、仮面ライダースターガッチャードへの変身能力を授け、ギーツキラーの撃破に貢献した。


余談




関連タグ

仮面ライダーガッチャード ケミー(仮面ライダーガッチャード)

レベルナンバー10 世界樹 ユグドラシル


ユグドラシル・コーポレーションジャマト世界樹:これまでの仮面ライダーシリーズで登場したモチーフ繋がりのもの。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました