ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カーボンヒューマンの編集履歴

2023-12-29 19:42:59 バージョン

カーボンヒューマン

かーぼんひゅーまん

カーボンヒューマンとは、『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』に登場した改造人類である。

概要

ライブラリアン」が開発した技術。ブーステッドマンエクステンデットに続くCEの強化人間技術の一種だが、前の二種が地球連合において実用化されたのに対し、カーボンヒューマンは一族(地球連合やロゴスと繋がりのある結社)の派生組織である『ライブラリアン』によってその目を見ている。

人間の新陳代謝を利用したもので、再現したい人物の遺伝子情報を取り入れたレトロウイルスを数段階に分けて投与、体内のDNAを改竄と同時に記憶をコピー(必要ならば脳内物質を投与)して任意の人間を再現するものである。この世界のクローン技術が不完全であるため開発された技術と評価できる。

その素体となる人物が必要となるため、コピー元に近い素養や年齢の人間の確保が必須となる。また、再現する人物のデータがそろっていなければ生み出せない、コピーデータ以上の能力を得られない可能性が孕む上、人間の生理学的な差異から完全な再現に至らずに、元の人物から性格がかけ離れる場合もあるためハイリスクな技術でもある(現に、カーボンヒューマンのロンド・ギナ・サハク叢雲劾を執拗に狙う復讐鬼と化した結果、元の性格からかけ離れた存在となっている)。

また、代謝を利用する関係上脳を始めとした神経系を置換するのは不可能と思われ、強力なMSを操縦させるのであればコーディネイターを素体にしなければならない可能性が高い。


故人を再現する技術だが、コピー元のデータがそろっていれば生存する人物を再現も可能

しかし、上記の通り極めて危険な技術であり、公になれば優秀で替えの利く使い捨ての兵士を短期間で増産が可能になったり、まだ生存している人間のカーボンヒューマンを生み出し、オリジナルを殺して成り代わらせて組織などをコントロールするのも可能になるため、初期のカーボンヒューマンであるプレアはこれを危惧。幸い、カーボンヒューマンの製造はまだテスト段階であった為、『カーボンヒューマンは兵士として使い物にならない事』を証明し、ライブラリアンの野望を潰すべくロウ・ギュール達に接触し戦いを挑んだのである。


しかし、プレアの思惑はロウや劾からは否定されてしまう。

何故ならば、例え現在のカーボンヒューマン達が倒されても、その戦力を欲する者達からすれば『より強い人間のカーボンヒューマンを作り出せば良い』との結論に繋がるだけで、それこそ成人した叢雲劾やキラ・ヤマトアスラン・ザラムウ・ラ・フラガなどの強力なパイロット達のカーボンヒューマンが生み出される状況を作ってしまうだけだった。

そんな中でロウがカーボンヒューマンを軍事利用されない為に提案したのは、『カーボンヒューマンが意に沿って行動出来ないことを証明する』だった。プレアは「それも検討したが、より服従性の高いカーボンヒューマンが生み出されるだけであり、データも世界中に散在している」と主張する。

だが、ロウは「自分達にも世界中に仲間がいる。その人たちは何も縛られずに生きている」と主張し、それに根負けしたプレアはロウ達に協力してライブラリアンの壊滅に協力する。

その直後、ミラージュフレームサードイシューに搭乗した鬼気迫るギナが現れ、彼の存在もまた『カーボンヒューマンが制御出来ない』事実の証明となり、劾は真っ向から彼の勝負を引き受けた。


該当する人物


関連タグ

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY

ライブラリアン


フル・フロンタル ゾルタン・アッカネン:ある意味宇宙世紀版カーボンヒューマン。


カーラ・ラダメス:こちらはバイオハザード版カーボンヒューマン。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました