ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

TETSUYA(妖怪ウォッチ)の編集履歴

2024-01-07 22:02:46 バージョン

TETSUYA(妖怪ウォッチ)

てつや

ここでは『妖怪ウォッチ』に登場するTETSUYAについて記載する。

概要

CV:日野未歩


No207
種族ウスラカゲ
ランクE
スキル深夜テンション(夜の間、全ステータスがアップする)
好物ハンバーガー
こうげきパンチ
ようじゅつ電流の術
必殺技オールナイトゲーム(徹夜続きのネガティブなオーラで敵全体のまもりを大ダウンする)
とりつく夜更かしさせる(とりつかれた妖怪は夜更かしがやめられなくなり、まもりが大ダウンする)

どんなに眠くても徹夜で遊びまくってしまう完全夜型妖怪。徹夜を自慢する友達がいたら、とりつかれているのかも。(妖怪大辞典より)


雲に乗っかり、ローブを着こみ、月を模した尻尾をもつ小人風の妖怪。

頭にはコップ(中身はおそらくコーヒー)、手元には3DSらしきものを持っている(『妖怪ウォッチ♪』31話に登場した際には時代に合わせてSwitchらしきものに変更されている)。

夜更かししているとコイツに取り憑かれるよという、ゲームをする小学生に対するレベルファイブの心遣いなのだろうか?

なのでみんなも早く寝ようね。


2ではヒキコウモリ、バスターズ以降はネクラマテングと合成することでKANTETSU(一睡もせずにゲームをやり続ける超絶不健康妖怪)に進化する。


アニメ

【60分絵】アニメTETSUYA可愛かった

初登場は61話。語尾に「ぜ」がつく。

ケータの家にやってきたクマカンチに「どこまで夜更かしできるか」という勝負を仕掛けて勝利するも、遊び相手がジバニャンウィスパーしかいなかった為に困ってた所、登場した。


オールナイトゲーム」と称してケータと遊ぶもやっぱり子供ゆえにケータは眠りかける。TETSUYAともっと遊びたいケータはガマンモスを召喚(ゴーケツ族初の零式召喚!)。ガマンモスの能力で眠るのを我慢してもらった。


その結果、徹夜を通り越して翌日の夕方まで遊んでるケータ達と疲れ果てたTETSUYAの姿が・・・。どうやら徹夜は1日しかできないらしく、2日目は流石に眠ってしまった。

ジバニャン「オールナイトたのしもうニャ~ン・・・!

ウィスパー「夜はこれからでウィスゥ・・・

ケータ「さあ、楽しもうぜぇ~・・・?

ガマンモスの力で眠るのを我慢しているケータ達の姿はヤバイ。夜更かしダメ。ゼッタイ。


なお、63話から変わった新OPでは何故かガブニャンに噛まれてガブニャン化している。


178話「妖怪 つぶや木」で久々の再登場。ネット仲間のつぶや木ツリートととのオフ会に参加していた。なおこのオフ会には、会話はメッセージでしなければならないという謎のルールがある。オフ会とは…。

ニャーKBファンであることが判明。


ちゃお版

オールカラー版コミックス3巻のかきおろし漫画にて初登場。

「妖怪イケメンコンテスト」にエントリーしたが、「徹夜のせいでお肌がくすんでいる」と聖オカンバクロ婆から辛口の評価を受けてしまった。


イナホ編ぷっちぐみ版では、イナホの前に現れ、眠れなくさせた。特撮番組やSF番組を進めようとするが、セリフや場面が頭に入っていたイナホに通用しなかった。


関連イラスト

おかわりください
オールナイトゲーム

落書きてつてつ
TETSUYA


関連タグ

妖怪ウォッチ ウスラカゲ族 KANTETSU

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました