ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

森丘の編集履歴

2024-01-22 18:14:51 バージョン

森丘

もりおか

森丘とはカプコンのゲームシリーズ「モンスターハンター」の記念すべき初のフィールドである。 初期は森と丘と呼ばれていた。

概要

森丘とはカプコンのゲームシリーズモンスターハンターに登場するフィールドのひとつである。

初登場は初代モンスターハンター

記念すべき初のフィールド。アルコリス地方のココット村近辺に位置する。

かつては森と丘と呼ばれていた。

エリア1、2、3、4、5、6は正確にはシルトン丘陵と呼ばれ、エリア7、8、9、10、11、12はシルクォーレの森と呼ばれている。

エリア

エリア1

ベースキャンプを抜けてすぐの場所。

昼に初めてエリア1に出ると英雄の証のイントロが流れる

川に面していてアプトノスの親子連れがいる。このアプトノスを攻撃すると対岸のもっと大規模の群れに合流しようとする。

エリア7とエリア2への道がある。

エリア2

ランポスが巣食っているエリア。後述する飛竜の卵を納品するクエストではここで泣きを見た者も多いのだとか

エリア6、3への道がある。

エリア3

エリア10へと続く洞窟とエリア4、エリア9へと続く道がある。

ブルファンゴ、アプトノスが生息。

エリア4

ランポスが生息する段差が多いエリア。

低木がいくつかあり視界が遮られることもしばしば。

エリア5へと続く洞窟がある。

エリア5

プレイヤートラウマの地

飛竜の巣があり、ここから卵を盗んでこいというクエストがあるのだが、もれなく全員トラウマを植え付けられる羽目になった。

また鉱石が豊富でもある。

エリア6

本当に、本当に登ることが困難な(というかめんどくさい)エリア

崖を段差とツタを使って登って行くのだが、非常に時間が掛かる。

モスが生息している。

エリア7

山菜じいさんがいるエリア。

エリア8

モスやブルファンゴが生息する。

キノコ類が豊富。

エリア9

一本道になっておりモンスターの突進に轢かれたり、メラルーにアイテムを盗まれたりする。

エリア10

広大な森エリア。

川沿いに進むとエリア11に出る。

エリア11

川沿いのエリア

エリア12

アイルー達の集落がある。


生息しているモンスター

飛竜種

リオレウス

リオレイア

リオレウス亜種

リオレイア亜種

ライゼクス


鳥竜種

ランポス

ドスランポス

イャンクック

イャンガルルガ


牙獣種

ブルファンゴ


蛇竜種

ガララアジャラ


草食種

アプトノス

モス

ケルビ


獣人族

アイルー

メラルー

チャチャブー

キングチャチャブー


甲虫種

ランゴスタ

カンタロス


不足している情報があったら追加をお願いします

関連タグ

モンスターハンターシリーズ

モンスターハンター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました