ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キュアフレンディの編集履歴

2024-02-01 08:44:58 バージョン

キュアフレンディ

きゅあふれんでぃ

キュアフレンディはプリキュアシリーズ21作品目『わんだふるぷりきゅあ!』に登場するプリキュアの一人である。

みんなの笑顔で彩る世界!キュアフレンディ! あなたの声を聞かせて


CV:種﨑敦美


【最重要】本作品関連記事作成・編集にあたっての注意

近年、ニチアサ関連の作品記事は、コアなファンによる過熱した記事執筆により特に編集合戦や無編集の更新が起こりやすくなっています

最新話までのネタバレや各キャラクターの評価に始まり、記事の過剰な細分化、共通点のある作品リンクの乱立、親記事による区分を巡っての論争といった事が問題となっている為、編集の際は下記に提唱された内容も踏まえての作成をお願い致します。また、こちらの記事にも目を通していただくようお願いします→解禁前につき無断転載禁止


【重要】ネタバレ・フライング記事作成防止の為の注意事項

本記事の初版は海外サイトのリークを元に、公式からの解禁を待たずに作成された不正な記事である。

未解禁情報を拡散する行為は営業妨害にあたり、また、ファンにとっては初見での楽しみが失われる迷惑行為にもなりうるため、推奨される行為では無く、関係各所やpixiv運営への通報を推奨する。


参考:何が問題? プリキュアファンを毎年悩ませる「商標バレ」(解禁前につき無断転載禁止も参照)


当然ながら、未解禁情報を基にピクシブ百科事典にフライング記事を立てることもこうした営業妨害・迷惑行為の片棒を担ぐものである。

ピクシブ百科事典の仕様上、記事内容を白紙化することはできても作成された記事の削除は不可能であり、記事タイトルの編集も不可能な為、記事が存在している時点で重大なネタバレとなる

最悪の場合、ピクシブ百科事典のトップの「注目の記事」や「定番の記事」に掲載され、見たくなかったネタバレが嫌でも目に入ることになる。

従って、新規記事の作成は必ず本編での登場後公式サイトや公式SNSでの正式な情報公開後に行うように。


ネタバレ・フライング記事を見つけてしまった方へ

万が一、ピクシブ百科事典で公式解禁前情報を漏洩・拡散する記事を見つけた際は、

  1. 内容を白紙化し情報解禁前の不正な記事である旨を明記する
  2. 親記事が設定されている場合は親記事の欄を空白にし、設定を外す等のネタバレ防止の編集を行う(親記事を「フライング記事」「該当作品」などに設定しないよう注意)。
  3. 初版作成ユーザーを通報する(特に利用規約第14条禁止行為1.「第三者の著作権、その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為」への抵触である旨を明記)

等の対応にご協力をお願いします。


「商標」系情報の扱いについて

本作品について、公式や関係者の方は「解禁」と言う語を使われました

この項目はネット上公開ながら、かなり込み入った段階を踏まないと閲覧出来ない「商標」情報が出された当時に作成されましたが、商売上そうせざるを得ない「商標」登録及び出願情報開示と、関係者にとっての「解禁」とそれは違うと言う事です

「商標」に出たから、で追加戦士や新ツール等の項目を作ったり情報を無暗に書く事はお止め下さい。


記事の作成について

「情報解禁前につき無断転載禁止」と書かれた玩具取扱店・業者向け資料(カタログ)或いは児童雑誌、これらの情報を「ネタバレ」と称して無断で転載しているブログ等から記事を作成すること、またはそこからの情報加筆はお止めください。

名前だけでも新戦士やフォーム、新アイテムについての特徴、また変身者についての示唆となりネタバレになります。

名前ひとつをとっても公式からすれば本来の手段では得られないはずの未公開情報です。

更に現状、COVID-19等により内容の変更・延期も十分にあり得る状況です。

新規作成についてはマナー・モラルを重視し、公式での登場のアナウンス(テレビ本編での登場後)・公式SNSや公式サイトでの情報解禁後にする様お願いします。登場時期未定の段階で玩具情報や児童誌・情報誌による情報公開が先行した場合も登場時期未定のネタバレ情報になる事例が多い為、雑誌での情報公開に合わせ早期に記事作成をするのはお止め下さい。

情報を知らない人にとっては初見での楽しみが失われる迷惑行為になります。ネットマナーを留意した編集をお願いします。

また、放送中の内容についても無闇に記事作成・更新せずに内容が確定してからの作成をお願いします。誤表記・誤情報の原因となります。


アカウント停止からの新規アカウントのユーザーからの多数の新規作成も見受けられますのでご注意してください。


関連タグの追加について

当サイトでは扱うことが非常に困難と判断し、シリーズ内外問わず(ニチアサ、コンパチ関連も含む)記事対象のものとは違う他作品との関連付けを行う行為は原則として禁止とします。ただし、以下の場合は貼り付けても可とします。

  • 前作・次回作関連
  • 公式コラボ関連
  • 「キャラクターAはキャラクターBがモデル」「作品Cは作品Dを意識している」「作品Eの〇〇は作品Fの△△のオマージュ」など公式が影響について言及している
  • 「『作品G』に登場するキャラHについてはこちら→キャラH(作品G)」のような曖昧さ回避に関する記述が必要な場合
  • 他作品のパロディになっている箇所の元ネタを解説したい時

それ以外のタグは原則黒と判断し、追加を禁止します。そのような記述を見かけた場合、削除していただくようご協力をお願いいたします。


概要

犬飼こむぎ/キュアワンダフルの飼い主である犬飼いろはが変身する紫キュアで、歴代では80人目。

2番目に登場する紫キュアだと『トロピカル〜ジュ!プリキュア』のキュアコーラル/涼村さんご以来歴代3人目(単独覚醒で2番目に紫キュアが来るのは2人目)。


容姿

新シリーズ楽しみ!

キュアワンダフルと対になるようなデザインであり、大人びた容姿が多い紫キュアの中ではキュアコーラルのように幼く可愛らしさが前面に出た容姿である。

髪色は金髪のロングヘアをハート型のおさげにしている。金髪の紫キュアはキュアフィナーレ(厳密には金キュア)以来。瞳の色は元の緑色から青色に変わり、ピンク色のハイライトも入る。よって金髪碧眼。左頭頂部にはハンチング帽が付いている。


フリルを多用したノースリーブワンピースケープを羽織り、オーバーニーソックスの下に3重のリングが付いたストラップパンプスを履いている。胸のリボンはピンク色であり、紫色のリボンを胸に付けているキュアワンダフルとの関係を想起させる。


ハンチング帽やケープからどことなく探偵を思わせる要素がある。


関連タグ

わんだふるぷりきゅあ! キュアワンダフル 紫キュア 黄色と紫


2号キュアタグ

キュアプリズム(←キュアロック←)キュアフレンディ


紫キュアタグ

キュアマジェスティ(←キュアブレイク←)キュアフレンディ


プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました