ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スプリガンの編集履歴

2012-10-06 16:02:49 バージョン

スプリガン

すぷりがん

スプリガンとは

スプリガンに関連するイラストタグ


  1. 週刊少年サンデーほかで連載されていた漫画「スプリガン」のこと。
  2. naxat soft(現・加賀クリエイト)発売のゲームソフト「精霊戦士スプリガン」シリーズのこと。
  3. スクウェア・エニックスのゲーム「クロノ・クロス」に登場する老婆。
  4. 聖戦士ダンバイン」に登場するオーラクルーザー。

このうち1番、2番は関連イラストも含め、本項目で解説する。(pixpediaで分割された項目


なお、スプリガンとはイングランドのコーンウォール地方に伝わる遺跡や宝物を守護する醜い妖精のことである。

また他の妖精の護衛役でもあり、戦うために出かけていく事もあるという。

その際は体が歩くたびに大きくなっていくという。



SPRIGGAN

スプリガンオールスターズ

1989年~1996年まで、週刊少年サンデーと少年サンデー増刊号で連載していた漫画。


御神苗優、ジャン・ジャックモンドら率いるアーカム財団の特殊エージェントチーム”スプリガン”が

超古代文明の遺産”オーパーツ”を悪用する敵組織と戦うSFアクション漫画である。


1998年には、劇場アニメが上映された。

1999年にフロムソフトウェアからゲーム版のスプリガン ルナヴァースが発売された。


精霊戦士スプリガンシリーズ

naxat softより発売されたシューティングゲーム。開発はコンパイル(ただし、スプリガンパワード除く)。


精霊戦士スプリガン

精霊戦士スプリガン

1991年 PCエンジン スーパーCD-ROM2でリリース。

2008年7月1日からWiiバーチャルコンソールで配信中。


魔法と精霊の世界ジュラを舞台に、精霊甲兵スプリガンを操りブライズバラ帝国の野望を阻止するために戦う。

ゲームシステムも「アレスタ」シリーズを踏襲しており、テンポのよいゲームバランスである。ショットの

パワーアップも多彩で、精霊球を組み合わせて強力なショットを撃つこともできる。

また、ハドソンキャラバンシューティングのキャラバンモードテイストなチャレンジモードが搭載されていて、

本編よりはチャレンジモードで熱くなった方も多いはず。


尚、精霊甲兵スプリガンは「スプリガンマーク2」で、意外なところに登場している。



スプリガンマーク2 リ・テラフォームプロジェクト

すぷりがんまーくつー

1992年 PCエンジン スーパーCD-ROM2でリリース。

2009年1月13日からWiiバーチャルコンソールで配信中。


”天暦”と呼ばれる遥か未来の地球と火星を舞台に、主人公グレッグは可変攻撃型アームドアーマー(AA)”スプリガンマーク2”(ゲーム序盤はバーソロミュー)に乗り込み、地球を再地球化しようと地球連合軍に反旗を翻した火星軍と戦う。


前作とは違って横スクロールシューティングになっており、演出的にもゲーム中の会話シーンもガンダムチックな演出でガンダム世代のプレイヤーに魅了させている。

最後のマービィとの最終決戦は難易度を最高難易度であるSUPER HARDにしないと見ることができないので注意。


A国の試作AAスプリガンは火星で発見された火星古代文明の遺跡の石像を参考に両肩部に兵装用ジェネレータを搭載することで、既存のAAでは運用が出来なかったバニシングバスターなどの火器の運用が可能となっている。

AAスプリガンマーク2は、戦闘の状況に応じてバニシングバスターやシールドなど多種多様に特殊武器を換装できるアームドアーマーである。

次のステージではどの武装で挑むか楽しみ方はいろいろ。

ステージ開始時とコンテニュー時にのみ選択できるため、選択は重要。

テストのために火星に運ばれた3機のスプリガンと違い、月面でフレーム以外を組みなおしたものとなっている。

可変機構を持つが、巡航形態用の部品を人型への変形時に投棄するため、再度巡航形態への変形は出来ない。


アームドアーマーと呼ばれるメカと”天暦”と呼ばれる時代を舞台にしたシューティングゲームは、ほかにも「武者アレスタ」がある。


スプリガンパワード

1996年 スーパーファミコンでリリース。

こちらも横スクロールシューティング。スーファミ晩期の作品のため、出荷数が少ない。


レンダリングされたメカが滑らかに動くのが魅力。

精霊球を取ることでサブウエポンが使える上に、チャージショットで強力な精霊攻撃が発動。

また、独自のシステムに”リスキーテク”ボーナスがあり、当たり判定すれすれで敵の弾を避けることで、ゲームクリア後に回避した回数でボーナスがもらえるというもの。

後の弾幕系シューティングかすり系統のシステムを先取りしている。

難易度は、上記の2作品に比べて高め。


時系列は、1作目「精霊戦士スプリガン」と2作目「スプリガンマーク2」の間に位置する外伝的な話。


関連タグ

サンデー

コンパイル

シューティング

PCエンジン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました