ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三闘神の編集履歴

2013-08-18 00:13:51 バージョン

三闘神

さんとうしん

三闘神とは、RPG『ファイナルファンタジー6』に登場する敵キャラクターである。

概要

遠い昔、天から降り立ったという3柱の。お互いを恐れて争いを始め、その争いに巻き込まれた者を幻獣へと変貌させた。

やがて争う愚かさに気付いた3者は、互いに力を打ち消し合うことで自らを石像に変貌させ、眠りについた。

最後に幻獣達に心を与え、自分達を目覚めさせないよう命じたという。


なお、そもそも地上に何をしに来たのかは不明である


ゲーム中にて

石化したまま幻獣界に置かれていたが、ケフカによって封印を解かれ、その暴走した魔力は世界を壊滅寸前に追いやった。

その後魔力の源をケフカに吸い取られ、なれの果ての姿となって主人公達の前に立ちはだかり、倒される。

なお3体とも、倒される前も後もセリフをまったく喋らないため、性格は一切不明である。


女神

三闘神の1体。人間の女性の姿をしており、羽衣のような薄物を身に纏っている。露出度が高いため、海外版では服が描き足されている。

雷と聖なる攻撃を吸収する。また三闘神の中で唯一、弱点属性を持たない。

雷魔法や青魔法「クエーサー」を唱える他、自分への攻撃を敵に肩代わりさせる「愛の宣告」や、全員をゾンビ化させる「クラウディヘブン」といった悪質な特殊攻撃を持つ。

なおデザイン画では「ソフィア」という仮称が付いていた。


鬼神

三闘神の1体。赤いボディと白い翼を持ち、巨大な槍を装備している。

火と風の攻撃を吸収する。毒の攻撃が弱点。

炎攻撃の他、即死攻撃の「ブラスター」や、複数の物理攻撃技を使う。

なおデザイン画では「サウァヴァン」という仮称が付いていた。


魔神

三闘神の1体。黒ずんだボディが特徴。

冷気と毒の攻撃を吸収する。聖なる攻撃が弱点。

冷気攻撃の他、青魔法「フォースフィルド」で属性攻撃を無効化する。

なおデザイン画では「セフィロス」という仮称が付いていた。


神々の像(真の三闘神?)

ケフカとのラストバトルの前座として現れる、謎の巨大ボス。合計9つのパーツからなっており、3段階に分けて戦っていくことになる。

何の説明もなく出現する為設定的なものは一切不明だが、書籍『ザ・コンプリート』では「真の三闘神」と呼称されている。


備考

魔石「ジハード」を使用すると、三闘神を呼び出す「天地崩壊」という召喚魔法が発動する。

しかしこの魔法で召喚される三闘神は、敵として現れる姿とはまったく外見が異なっている。

この魔石は「強すぎる力を封印したもの」と説明されているため、三闘神が争っていたころの「過去の姿」の可能性もあるが、明言はされていない。


関連項目

ファイナルファンタジー6

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました