ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
木登りの編集履歴2015/08/31 09:17:10 版
編集者:もと
編集内容:イラスト配置

木登りの達人が、弟子に高い木の枝を切らせていた際、

高所で作業時は全く注意をする事無く…

飛び降りれる高さまで下りて来てきた時、

「気をつけて降りなさい」初めて声を掛けたという。

見ていた者に、その事を質問され…達人の曰く、

「目が眩んだり、枝が折れそうな危なっかしい所は、

 本人が気を付けるから注意をしません。

 ミスは危なく無い所になってから起こるものです」

徒然草 第百九段より)

教訓:「ただいま!と言うまでが遠足だ!であります」(ケロロ軍曹)

…………違うかな……(汗)

余談だが…

の木は滑り易く、太い枝が子供の体重でも簡単に折れてしまう。

昔から「登ってはいけない」と言われる樹木の代表である。

関連記事

木登りの編集履歴2015/08/31 09:17:10 版
編集者:もと
編集内容:イラスト配置
木登りの編集履歴2015/08/31 09:17:10 版