つるみか
つるみか
『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士、鶴丸国永×三日月宗近のBLカップリング
両者の関係について
現在、ゲーム内において互いの関係を示唆する発言や回想イベント等は存在しない。
歴史上の関係としてはどちらも平安時代に制作された刀であり、鶴丸国永を打った五条派の刀工である五条国永と、三日月宗近を打った三条派の刀工である三条宗近は弟子と師匠の関係にあたる説があるが、刀同士の面識がない可能性が高い。
また、五条国永は三条宗近からの流れを汲む刀工とされるが、書によっては三条宗近の子とも孫とも言われる五条国永の直接の肉親である五条兼永が兄とされるものもあるため、五条国永の正確な位置づけは定かではない。
※尚、ゲーム内で鶴丸国永は五条派ではなく刀派なしの設定である。
刀としての両者
鶴丸国永
基本情報
- 類:太刀
- 銘:国永
- 刀身:二尺五寸九分半(約78.63cm)
三日月宗近
基本情報
- 類:太刀
- 銘:三条
- 刀身:二尺六寸四分(約約80.0cm)
他、詳細なキャラクター像や両者の歴史については固有タグ等の参照を推奨。