ナポリたん
なぽりたん
「ナポリたん」はスパゲティ・ナポリタンの萌え擬人化キャラクターに使われる名前。
概要
スパゲティ・ナポリタンの萌え擬人化キャラクターに使われる名前。食べ物擬人化の一種。メイン画像はpixivにある「ナポリたん」タグのついた最も古いもの。
名前に関する事情
「OSたん」、「ビスケたん」、「ウィキペたん」などなど、萌え擬人化では「さん」や「ちゃん」ではなく「たん(タン)」を使うことがよくある。特に「もとから名前が『たん』で終わる物」の例に「備長炭→びんちょうタン」があるのもあって、ナポリタンを擬人化するなら「ナポリたん」になるのは必然と言っても良いくらいのことだった。
そういったわけで、実際に「ナポリたん」を描いた人が現れてからも名前の権利が独占されるようなことにはなっておらず、誰でも自由に自分だけのナポリタン擬人化キャラクターをデザインし、この名前で呼ぶことができる。
カゴメのナポリたん
2017年、食品メーカー大手のカゴメが「ナポリたん」の名前を使ったナポリタンのPRキャラクターを創作した。その後はpixivのナポリたんタグのついた投稿はこのカゴメのキャラクターを描いたものが多くを占めている。
「ナポリタン」の妖精という設定であり、後に「ミートソース」の精霊・ミート総帥なるライバルも登場している。
デザインはナポリたん(左)、ミート総帥(右)ともにMika Pikazo。