ナポリたん
1
なぽりたん
「ナポリたん」はスパゲティ・ナポリタンの萌え擬人化キャラクターに使われる名前。
「ビスケたん」(2002年ごろに登場)、「OSたん」(2003年ごろ)、「ウィキペたん」(2006年ごろ)などなど、萌え擬人化では「さん」や「ちゃん」ではなく「たん(タン)」を使うことがよくある。特に「もとから名前が『たん』で終わる物」の例に備長炭を擬人化した「びんちょうタン」(2003年ごろ)があることもあり、ナポリタンの擬人化キャラクターは「まだ誰も描いていないが名前はもう決まっている」といったような状態にあった。
そういった事情から、実際に「ナポリたん」を描いた人が現れてからも名前の権利が独占されるようなことにはなっておらず、誰でも自由に自分のナポリタン擬人化キャラクターにこの名前を使うことができる。
2017年、食品メーカー大手のカゴメが「ナポリたん」の名前を使ったナポリタンのPRキャラクターを世に送り出した。以降はナポリたんタグのつけられた投稿はこのカゴメのキャラクターを描いたものが多くを占めるようになっている。
カゴメのウェブサイトによると「みんなのココロとおなかをナポリタンでいっぱいにするために生まれたナポリタンの妖精」で日本出身。好きなものは肉・魚、野菜。行ってみたいところはイタリア。
2018年には「洋食スパゲティ代表」の座を争うライバルである「みんなにミートソースのすばらしさを伝えるために生まれたミートソースの精霊」ミート総帥も登場している。
デザインはナポリたん(左)、ミート総帥(右)ともにMika Pikazo。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る霧崎がナポリたんを愛するだけ[その2]
ナポリたん!ナポリたん!ナポリたん! ナポリたんの企画曲Nに決まりましたね!ちなみにいっくんにはボクの気持ちを代わりに言ってもらいました!初音瑠々歌は、ボクの分身だと思ってください! 最近考えてるのが霧崎第一ヒロアカパロです!みんなどんな個性になるのかなーって考えたり…オリキャラに初音瑠々歌がいます。 皆様のおかげでスマホからアクセスできるようになりました!ありがとう!1,865文字pixiv小説作品