ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ボムゾウの編集履歴2021/05/18 16:30:23 版
編集者:
編集内容:新規記事作成

概要

GB版、DS版どちらの作品でも最初のブースターパックに収録されているモンスターカード。

HPが6もあるが、「バクハツ」を使うと自分のHPも減ってしまう。

しかしバクハツで倒れた場合はペナルティが発生しない(もちろん、レベルアップはできない)ので、HPを調整してわざと自爆するようにすれば相手に倒されず、レベルアップも阻止できる。

その場合、バーサクパワーを使うのも良い。

また、パワーは低くなるものの、「ボムなげ」は2マス先を攻撃できる。

いずれにせよ、様々な使い方ができる前衛モンスターである。

レベルが上がると技のパワーが1上がるものの、最大HPが5に下がり、バクハツで与えるダメージも受けるダメージも増える。

スーパーカードはボムノスケ。最大HPは4に下がるものの、バクハツは6Pの「だいバクハツ」にパワーアップ。ボムなげの威力も3Pに上がる。

DS版ではワザ名が「自爆」と「ストームボム」に変更。スーパーカード名も「ボムキング」に、ワザ名も「大爆発」と「トルネードボム」に変更されるが、スペック自身はGB版と同じ。

ボムゾウの編集履歴2021/05/18 16:30:23 版
編集者:
編集内容:新規記事作成
ボムゾウの編集履歴2021/05/18 16:30:23 版