ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:nuDa
編集内容:新規記事作成

概要

本田圭佑はプレースタイルや言動からこれまでのサッカー日本代表選手とは一線を画した存在で、しばしばバッシングの対象にされたり、逆に評価されたりするなど何かと話題になる人物である。

その特異なキャラクター性からいくつものCMや広告に起用され、その中でも印象深いのがミンティアの広告である。

内容

空をイメージさせる青一色の背景に全身真っ白のスーツとサングラスの派手ないでたちで片手にミンティアを掲げ、

俺は持ってる。

というシンプルなキャッチコピーが、カッコよくもどこかシュールに見えるということで大ウケし、以後本田を象徴する姿の一つとして定着した。

何度も変化する評価と影響

キャラクター性が独り歩きする一方で、彼が在籍するクラブや日本代表での活躍は非常にばらつきがある為評価がいまひとつ安定せず、総合的には「実力はあるがそれ以上のビッグマウス」「外国スターかぶれ」「少し勘違いをしている人」という厳しい見方をされていた。

しかし、事実上彼の最後のキャリアとなるであろう2018年W杯で日本代表は下馬評を覆し、強敵コロンビアを打ち倒すと続くアフリカの強豪セネガルにも引き分け、ポーランドにも試合内容については物議を醸しながらも決勝トーナメントへの進出を決める。

決勝トーナメントではベルギーに2-3で敗れるも、一時はリードする等奮戦し、全体的には高評価で大会を終えることになった。

本田はアシストや中盤での試合運びで活躍し、それまでの批判的ムードを吹き飛ばした。

その際によく使われたのが「俺は持ってる。」の広告画像だった。

使い方

誰かが何か持っていると便利なものや、自分には実力があるとアピールする時に使われる。

グラサンをかけるとより「持ってる。」感が出る。

関連タグ

本田圭佑

本田とじゃんけん…俺は持ってる。と同じくよくネタにされるCM

編集者:nuDa
編集内容:新規記事作成