ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

 クジラや深海魚(オレンジラフィーバラムツアブラソコムツクロマトウダイヒョウマトウダイなど)の体内に含まれる油脂。蝋(ワックス)の化学的な表記。

 簡単に言えば蝋である。深海魚は水に浮きやすい種類のこの油を筋肉内に溜め込むことで、浮袋の代わりを果たしつつ、機敏な回遊を可能にしている。

 深海魚以外では、ホホバという植物にも含まれている。

 このワックスエステルは食すことで人体にデメリットが発生する問題を抱えている。人間の体内でこの油は消化されず、そのまま消化管をスルーして体外に排出されてしまう。これにより腹痛や下痢が起き、平常時就寝時問わず便意のない油の排泄が起こる。また摂取量によっては肌の汗腺にまで油が回り、それが揮発することで機械油のような体臭を発するようになる。酷い場合にはアレルギー反応や昏睡状態になることもある。

関連記事

親記事