ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フラワー王国の編集履歴

2023-10-24 01:55:27 バージョン

フラワー王国

ふらわーおうこく

スーパーマリオブラザーズワンダーに登場する地名。

誘導分岐

  1. ピーチ姫救出大作戦!に登場する地名。
  2. スーパーマリオブラザーズワンダーに登場する地名。

ここでは2について解説する。

なお、1と2が同一の存在であるかは不明。


概要

キノコ王国から少し離れた位置にある、その名の通りに花(フラワー)が咲き誇る国。

ワンダーな力を持つワンダーフラワーや、その種子に当たるワンダーシードを有している。


独自の生態系を有しており、コロンポリントッシンと言った

キノコ王国にはいない固有の生物が多数生息している。


ワールド一覧

フラワー諸島

フラワー王国中央部に位置する諸島群で、ここから各ワールドへ入れる。ゲーム内では中央に城クッパが鎮座してしまう。


W1 ドカンロック平原

フラワー王国西部に位置する平原。マリオ達が最初に訪れる場所であり、城も元々はここにあった。

緑の平原が広がるエリアと岩山に囲まれたエリアに分かれている。


W2 モックモック高山

フラワー王国北西部に位置する雲に覆われた雪山。山登りの名所として知られており、頂上で叫べは気持ちよくなれるとか。


W3 オーゴン滝

フラワー王国北東部に位置する黄金の滝が流れる山岳地帯。ポプリン師匠によって管理されており、彼が課す試練を試練を突破することでグランドシードを手に入れられる。


W4 ヒデリー砂漠

フラワー王国東部に位置する砂漠。白砂漠という別名がついており、謎が多く隠されたステージがほとんどを占める。


W5 キンキン採掘場

フラワー王国南東部に位置する採掘場。採掘場に眠っているという遺跡の調査に向かうポプリン達が後を断たない。


W6 マグマノ樹海

フラワー王国南西部に位置する溶岩窟。溶岩とツタが地下に広がる危険地帯で、マグマノ樹海を観察するための観測場が点在している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました