ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
煮付けBLの編集履歴2023/11/09 12:38:02 版
編集内容:記事の順番を修正、元ネタの背景情報を追加

概要

煮付けBLとは創作作品におけるシチュエーションの一つである恋人への想いが強すぎるあまり、助けるためなら人の道さえ外してしまうというものであり、その作品には恋人への強い想いとそれ故犠牲になってしまう人の命という対比が美しく現れる。

また、より狭義の意味で名前の由来である人魚を煮付けにしてそれを認識してない相手に食べさせる事で不老不死にさせてしまうシチュエーションを指す場合もある。

なお、ボーイズラブと名前が付いてはいるがBLに限らずGLや男女カプでも成立する。

そもそも煮付けの元ネタとされているちいかわの登場人物は全員性別不明であり、BLとは全くの無関係である

「煮付け」の元ネタ

発端はナガノによる漫画作品であるちいかわ編で登場した、ちいかわ族で頭に葉っぱの生えた個体(便宜上読者から一葉二葉と呼ばれてる事が多い)の島民の2名である。

詳細な経緯は省くが、ある事故がキッカケで二葉が瀕死の重傷を負ってしまう。

一葉は食べると永遠のいのちを得られるという伝説から人魚をしるこサンドでおびき寄せて殺害し、その肉を煮付けにして二葉に食べさせる事で死の淵から回復させた。

参考

以上のエピソードで重要な事は、ちいかわ族は基本的に同族に害を成す怪物を討伐する仕事以外で殺生を行う事はないという点である。

上記事故にはセイレーンと人魚が居たため全くの無関係ではないものの、実質何もしていない人魚を殺害すると言う事はちいかわ族においては一線を超えた行動であり、人魚1体の命と引き換えに二葉を復活させた一葉の想いの強さが窺えるエピソードとなっている。

また、その後公開されたエピソードにおいて不老不死となる人魚を知らず知らずのうちに食べた事を知った二葉が、その後に訪れるであろう孤独を恐れて一葉に同じく不老不死になるよう求め、一葉が逡巡の後に食したようにも見える事から共に堕ちていく様にエモさを感じた読者も存在するようだ。

代表的なカップリング

大坊 ×TDN

関連記事

親記事

煮付けBLの編集履歴2023/11/09 12:38:02 版
編集内容:記事の順番を修正、元ネタの背景情報を追加
煮付けBLの編集履歴2023/11/09 12:38:02 版