ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:中里望(3)

トカゲの仲間の内、主に東南アジアに生息する鮮やかな緑色の身体が特徴のインドシナウォータードラゴンフレンズ

元の動物同様に全体的に緑色のカラーリングで、髪はライムグリーンのショート。

ホットパンツや鱗風デザインのアームカバーとスパッツも緑色となっている。唯一キャミソール風の上着だけは白い(この格好で水に飛び込むのか…と邪な想像をした者もちらほら)。

また有鱗目(トカゲやヘビ)のアニマルガールには珍しくフードを被っておらず、頭には緑色のフリルカチューシャを着けている。

初出

TOKYO ATOMよりX(旧Twitter)にて2024年の辰年アクリルキーホルダーとして発売される事が発表された際に初登場。

コモドドラゴンともども、名前に「ドラゴン」と付く事からの抜擢である。

当初はグッズとしての登場のみで、キャラクターとしての詳細は明かされていなかった。

(外部リンク)

アプリ版

ドラゴンってかっこいい名前でしょ。

伝説の生き物だって聞いたわ。

パークにはほかにもドラゴンを名乗る子がいるそうじゃない。会ってみたいわね。

え?本物のドラゴンもいるって?ウソでしょ!?

び、ビビるわぁ。おどかさないでよぉ(ホントは臆病なんだから……)

シリーズ初登場となったのは、2023年の終わりも後5日に迫った12月27日。

「頼れるお姉さん」を自称する……が、元のインドシナウォータードラゴン同様臆病で、ちょっとした物音でも驚いて水に飛び込んでしまいがち。

本人も気にしており、周囲にはそのビビり癖をひた隠しにして強がる一方、ドラゴンの名に恥じない立派なフレンズになろうと頑張っている。

特に「本物のドラゴン」であるセイリュウに対しては羨望の眼差しを向けている。

ゲーム内では期間限定イベント「ビビらずいくぞ!年末煩悩大暴走!」開催中に実装されたしょうたいより登場。

初期けも級は☆4。属性はリラックス。

とくせいちょっと驚いただけよ!自身の与ダメージ10%増加&リラックス属性の味方のからげんき耐性(高)増加+自身の残りたいりょく10%につき、自身の与ダメージ2%増加
キセキとくせい強く、たくましく?自身の攻撃命中率10%増加、毎ターンたいりょく2%回復+自身のたいりょく100%時、自身の強敵への与ダメージ20%増加
たいきスキルゆっくり過ごすのが好き3ターン自身が狙われにくくなり、与ダメージ15%増加&自身のたいりょく15%回復
とくいわざわたしのおも〜い一撃!敵単体に55%×2のダメージ&9ターン自身の与ダメージ3%増加+強敵出現waveの場合、2ターン自身が狙われにくくなる
けものミラクルざばっと敵全体に対象の数に応じた均等割ダメージ&自身のMP増加+強敵出現waveの場合、5ターン自身の与ダメージ増加

関連動画