ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

株パとはケモノに関するオリジナルのpixivユーザー企画です。

正式名称は「株式会社パンデモニウムごはん友の会」

悪魔が働く架空の会社「株式会社パンデモニウム」の社員を描こうという企画です。

企画主:ひまそら(user//240482

ひまそら氏の投稿したこのイラスト【illust/2837597】から始まった企画。

当初は企画ではなかったものの、先のイラストのキャプションに書かれた

「株式会社パンデモニウム」の社員というテーマで

別のユーザーがこれに便乗したイラストを投稿し始めた。

関連イラストが増え始めたため最初のイラストの投稿から約8ヵ月後に

ひまそら氏自身により正式な企画になる。

「ケモノ」「悪魔」「スーツ」というのが主なテーマであり、

「株式会社パンデモニウム」という会社で働いていること以外の解釈は

イラストを描くヒトによってさまざま。

基本ルールまとめ

*社員(悪魔)の名前はおにぎりの具かごはんにあうおかずの名前
*登録キャラクターはオリジナルであること
社員のベースになっている種族は特に問わない
*社員の仕事は魂を対価に願いを叶えること
対価は魂以外に寿命や肉体の一部だったりもする
*階級は三級から一級まで
階級によって叶えられる願いに限界がある
必要に応じて会社から魔法を「借りる」こともしばしば
「一番強い」や「一番弱い」などの設定に枠をつけることは避ける
*最初に社員を投稿するとき「株パ社員」とタグ付けをお願いします
最初の社員以降のイラストに「株パ社員」のタグを付ける必要はありません
*このタグは「描いてもいいのよ」と同じ意味を持ちます
*この企画の関連イラストには「株パ」とタグ付けをお願いします
pixivの利用規約を守ったご利用をお願いします

追加ルール

*R-18 R-18G のイラストは禁止とする
社員名の重複を軽減するため「社員名」もタグに追加する

会社組織図

3大トップ

代表取締役しょうゆ
取締役しお
取締役のり

管理部

人事部部長:キモスイ
業務内容新たな悪魔をスカウトしたり面接などをして会社の人材を管理する
経理部部長:不明
業務内容会社の資産や給料、保管された魂を管理している。

執行部

営業部部長:しらす
業務内容願いを持ったヒトを外回りで探しに行ったり別の会社へ営業へ行ったりする。
開発部部長:しおから
業務内容魔法が使えない社員に販売・貸出をする魔具を開発している。
広報部部長:じゃこ
業務内容電話での依頼を主にこなす。営業部とほぼ同じ業務内容。
宣伝部部長:タン
業務内容宣伝枠や広告枠の入手など会社宣伝をしている。ポスター製作などもする。
海外事業部部長:カマンベール
業務内容国外・辺境にて、時に薬草を、時に生肉を、時に狩猟をし物資を手に入れる。通称:モンハン事業部

※これらはあくまで現在判明している部分であり、

 部署の追加・変更などされることがあります。

(なにか気付いた箇所があったら追加変更など記事の編集をお願いします)

※また株式会社パンデモニウムは

 かならずなんらかの部長として登録しなければならないという企画ではありません。

※株式会社パンデモニウムはあくまで架空の会社組織です。悪魔の。

関連記事

株パの編集履歴2009/11/10 18:58:48 版